「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

学力テスト

画像1 画像1
 学力テストを全学級で行いました。
NRTと呼ばれる、全国標準学力テストです。
真剣に取り組んでいます。
確かな学力を身に付けるためには、毎日の授業が一番大切です。

入学おめでとう給食

画像1 画像1
 デザートに「おめでとう」の文字。
給食一日目にふさわしいデザートでした。
とても、おいしくいただきました。
給食の量が小学校より増えました。
中学生は、心も体も伸び盛りです。

第1回弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回弁当の日を実施しました。
家庭でどんなおかずにしようか、という会話もあったことでしょう。
そんな会話から、食について関心が深まることを期待します。
のりを切り取って、顔を描いたお弁当を見つけました。
お父さんが作ってくださったとのこと。
明日から給食が始まります。

学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学級で、記念の学級写真を撮影しました。
50周年記念で作られた東風の門をバックにしています。
なお、門の柱石は、モンゴルから運んできたそうです。
新しく友達ができましたか?

学級発表の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級発表を見ています。「これ見て」「やった」という声が聞こえてきそうです。新しい友達との出会いを大切にしましょう。友達が増えたり、親友ができたりすることを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 朝会、任命式・通学班会、内科検診(3の1〜3の8)
4/17 内科検診13:30〜(3の5〜3の8)
4/18 内科検診13:30〜(2の1〜2の4)
4/19 学級運営委員会、歯科検診(1年)
4/20 1年歓迎会
4/21 春季合同練習会、藤まつり
4/22 春季合同練習会
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399