「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

8.4 日中友好交流事業

 出校日の午後、日中友好交流事業の一環として来日中の子どもたちが、江南市を訪問しました。江南市長表敬訪問の後、古知野中学校へと移動し、音楽を中心とした交流を行いました。
 古知野中学校からは、箏曲部が日本の伝統曲である「さくらさくら」をアレンジした曲を、吹奏楽部がポップスのヒットメドレーを演奏しました。その後、音楽室に場所を移し、中国の子どもたちによるピアノ、琴の演奏を聞き、音楽を通じた交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バレー部2年生のサーブは,さすがの威力です。鋭いサーブがコートに突きささります。ジャンプ力だけでなく,空中の姿勢も美しいです。基本練習の後,ミニゲームを行いました。

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バレー部1年生は,防球ネットにむかってフォームを確認しながらサーブの練習をしました。互いにフォームを見合ってアドバイスしていました。次に,向かい合いの列になってパスをつなぐ練習をしました。目指せ100回!

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前8時から11時まで,剣道部と男子バレー部が体育館で部活動練習を行いました。剣道部の気合いの感じられる声が体育館に響きました。

中学校吹奏楽合同演奏会

画像1 画像1
間もなく本番です。

阿波踊り練習

画像1 画像1
8日(土)開催の江南市サマーフェスタ阿波踊りに参加する陸上部、ソフトボール部が練習会を開きました。講師は、本場徳島県阿波踊り協会名古屋市部のみなさんです。本格的な阿波踊りを身に付けています。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
3000m決勝に三輪君、堀江君の2名が出場しました。懸命の走りです。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
女子1500mに藤原さんが出場しました。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
走り幅跳びの表彰式です。古池君、見事全国大会出場です。記録6m51cm。
2位でした。おめでとう。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
古池君、現在2位。6m49cm。全国標準記録まで、後1cmです。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
110mH表彰式です。蔭山君、おめでとう。全国大会もがんばってください。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
110mH決勝。やりました。蔭山君、全国大会標準記録突破。3位でしたが、2位と同タイム。14秒89です。おめでとう。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
100m表彰式です。大脇君、よくがんばりました。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
走り幅跳び決勝1本目。6m39cm。現在3位です。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
100m決勝です。大脇君が出場しました。11秒64。全力を出し切りました。8位入賞です。おめでとう。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
走り幅跳び決勝に出場する選手紹介です。古池君、少し緊張しています。顧問の森先生は、今日もとても調子がよいと言っています。

男子バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は2チームにわかれて,ミニゲームをしました。ナイスプレーに笑顔が光る雰囲気の中にも「今のはアンダーの方がいい」「前へ出て!前!」と真剣な表情で互いに声を掛け合ったり,アドバイスしたりする姿が見られました。8月29日に江南市バレーボール大会が行われます。2年生主体の新チームで頑張っています。

男子バレー部 夏休みの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は女子バレー部が他校に練習試合に出かけたため,体育館全面を使用して練習することができました。1年生のサーブの練習は,まずはサーブを打つ位置でボールを投げることから・・・。一時もボールを離すことなく,目を輝かせてボールを追いかけていました。この夏休みに,どれだけ力強くて正確なサーブを打つことができるようになるか,楽しみです。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
これから予選に臨む選手のみなさんです。自己ベスト目指して、がんばってください。

愛知県陸上競技大会

画像1 画像1
3年100m準決勝。大脇君の走りです。記録は11秒60でした。明日の決勝に進むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 卒業式予行
3/3 3年修了式・同窓会入会式 卒業式環境整備
3/4 卒業式
3/7 公立B入試
3/8 公立B入試

学校文書

PTA

ALTコーナー

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399