最新更新日:2024/06/13
本日:count up94
昨日:646
総数:3025114
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

尾北支所ソフトボール大会

画像1 画像1
2回戦。犬山東部中との試合が始まりました。

尾北支所サッカー大会

画像1 画像1
1回戦。犬山中戦です。間もなく始まります。
試合前です。リラックスしています。実力が発揮できそうです。

尾北支所ソフトボール大会

画像1 画像1
間もなく試合開始です。健闘を祈ります。

尾北支所ソフトボール大会

画像1 画像1
2回戦から試合です。犬山東部中と試合をします。
試合前のウォーミングアップです。
間もなく試合です。

尾北支所バスケットボール大会

画像1 画像1
38対24で勝利。2回戦にコマを進めました。
おめでとうございます。

尾北支所バスケットボール大会

画像1 画像1
残すところあと4分。35対22でリードしています。
このまま最後まで攻め切りましょう。

尾北支所卓球大会

画像1 画像1
男子卓球部 池田くん 西尾張大会出場きまりました。
おめでとうございます。

尾北支所バスケットボール大会

画像1 画像1
男子は、江南西部中と1回戦の試合をしています。
前半19対11で終えました。相手は、シード校です。
気持ちを引き締め、後半もがんばろう。

尾北支所卓球大会

画像1 画像1
女子個人戦が終了しました。がんばりました。
来週は、団体戦です。

尾北支所軟式野球大会

画像1 画像1
1回戦を勝ちました。明日は、江南北部中と2回戦です。
明日の試合で西尾張大会出場が決まります。
応援よろしくお願いします。

尾北支所軟式野球大会

画像1 画像1
6回が終了しました。5対0でリードしています。最終回を締めていきましょう。

尾北支所軟式野球大会

画像1 画像1
6回裏に3点を追加しました。ノーアウト2塁。攻撃中です。

尾北支所卓球大会

画像1 画像1
犬山市体育館で、個人戦が行われています。2回戦が始まりました。

尾北支所軟式野球大会

画像1 画像1
1回戦。扶桑北中戦です。4回表を終え、1対0でリードしています。
追加点を取っていこう。

尾北支所水泳大会

画像1 画像1
男子は、メドレーリレーを取りました。この先が楽しみです。

尾北支所水泳大会

画像1 画像1
間もなく開会式が始まります。古中のベンチは、笑顔で一杯です。
暑い1日になりそうです。熱中症に気を付け、がんばっていきましょう。

7.10 第2回あいさつさわやかday

 昨日までの雨も上がり、蒸し暑ささえ感じられる朝になりましたが、第2回あいさつさわやかdayが行われました。
 朝から元気でさわやかなあいさつを交わすことで、どんよりとした梅雨空を吹き飛ばしましょう!
 写真は、古知野南小学校前で登校してくる子どもたちに、笑顔であいさつする生徒の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書週間

画像1 画像1
 朝の読書週間が始まりました。
 家庭でも、読書の習慣ができるとよいですね。

 若い頃に読んだ本は、心の成長に大きく影響します。

 次の本は、最近、私の読んだ本です。
 「ゾウの時間 ネズミの時間」は、とても興味深かったです。

7.6 選手激励会 〜古中応援団!〜

 古知野中学校の良き伝統の一つである「古中応援団」。
これまでの練習の成果を出し切り、大会を控えた選手に力強いエールを送ってくれました。後輩たちの思いは、確実に先輩に伝わっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.6 選手激励会 〜部長の決意!〜

 激励会の中で、各部の部長から、今大会に臨む決意や誓いの言葉が述べられました。
 印象的だったのは、どの部も勝負の結果以上に、これまでお世話になったすべての方々への感謝の思いが込められていたことでした。会場には、保護者の方も多く参加されており、こうした気持ちはしっかりと伝わったと思います。
 周りの支えがあってこそ続けてこられた部活動。最高の結果で恩返しを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校文書

PTA

ALTコーナー

生徒指導関係

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399