「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

西尾張軟式野球大会

画像1 画像1
1回を終え、0対0です。ここから点数を取っていきます。

西尾張ソフトボール大会

画像1 画像1
1回戦の試合が始まります。対戦相手は、大里中です。がんばります。

西尾張軟式野球大会

画像1 画像1
開会式です。選手宣誓を山田慶一郎君が務めました。
野球部の暑い夏がまた始まりました。
11時から1回戦 十四山中戦です。応援、よろしくお願いします。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
男子は、滝中と対戦しました。女子は、木曽川中と対戦しました。共に惜敗でした。3位です。県大会出場です。応援、ありがとうございました。

西尾張大会 男子バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆さま,足もとの悪い中甚目寺まで足を運んでいただき,たくさんの応援をありがとうございました。
 3年生は27日月曜日に部室を清掃して,後輩へ引退に際して気持ちを伝えます。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
男子決勝トーナメント1回戦。一宮中部中と対戦しました。女子に続き男子も準決勝に進みました。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
女子決勝トーナメント1回戦。葉栗中に勝利しました。準決勝に進みました。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
男子予選リーグが終わりました。男子も1位通過です。
男女共に決勝トーナメントが楽しみです。

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
1回戦で悔しい思いをしましたが、顧問の中村先生からは次の段階につなげよう、と前向きな言葉をもらいました。普段は爽やかな笑顔が素敵ですが、なぜか3年だけの記念撮影では正座でポーズ、です。これからバスで学校へ戻ります。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
女子は、予選リーグを1位で通過しました。おめでとうございます。決勝トーナメントが楽しみです。

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
第2セット前半、5点差をつけられましたが、驚異の粘りで逆転するも、23対25で惜敗。0対2で1回戦敗退です。応援する者に、感動を与えてくれる試合でした。よくがんばりました。応援ありがとうございました。

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
第1セット終了。終盤までもつれましたが、23対25で先取されました。ここからねばるのが古中です。第2セット、がんばっていきましょう。

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
いよいよ試合開始です。1回戦の相手は、蟹江北中です。健闘を祈ります。

7.23 見覚えありませんか?

 夏休みが始まる前、1学期の間に届けられた落とし物・忘れ物の展示会を行いました。ハンカチ、タオルから、傘や水筒、果ては部活動で使うサポーターや水泳道具まで、種類は様々です。
 いくつかは心当たりがある生徒の手元に戻りましたが、多くは残ったままです。手元に戻らない原因の一つに記名がされていないことがあげられますが、それよりも、モノに対するありがたみ、なくなっても新しいモノを買ってもらえるということが、「困り感」をなくしているように思います。
 写真を見て、心当たりのある生徒は、職員室まで声をかけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
試合前の練習です。選手は落ち着いているようです。ソワソワしているのは、顧問の中村先生かな?

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
会場に無事到着し、選手はアップを始めました。活気ある掛け声が、体育館に響きます。

西尾張剣道大会

画像1 画像1
大口北小を会場に大会が行われます。今は、試合前の練習時間です。西尾張大会目指して勝ち進んできた強豪揃いです。健闘を祈ります。

西尾張バレーボール大会

画像1 画像1
甚目寺総合体育館で行われる、西尾張大会に出場する男子バレー部です。ただいま、高速道路で会場に向かっています。

西尾張水泳大会

画像1 画像1
男子総合準優勝。おめでとうございます。応援ありがとうございました。
優勝の木曽川中とは、49点で同点でしたが、リレー種目の順位で惜しくも準優勝でした。選手、応援共によくがんばりました



西尾張水泳大会

画像1 画像1
フリーリレーは、3位でした。応援もがんばり、最終種目まで精一杯競技しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 退職者辞令伝達式
4/6 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表

学校文書

PTA

ALTコーナー

生徒指導関係

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399