「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
女子のスタートです。トラックを2周し、外周に出て行きました。先頭集団で健闘しています。Aチームを中心に実況して行きます。応援、よろしくお願いします。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
駅伝のシーズンの幕開けです。天候が心配されましたが、なんとか雨は上がり、コンディションは上々です。これからアップをすませ、大会に備えます。

10.6 職場体験に向けた講演会〜2年生〜

 職場体験を2週間後に控えた2年生が、今日の学活の時間を利用して、サポートプロジェクトHAYASHI代表の林泰治氏を講師にお迎えして、「将来に向けて今、やること」という演題で講演をして頂きました。
 最初にじゃんけんゲームからスタートし、勝ち抜くためには実力が必要であること、実力をつけるためには、いろんなことに関心を持つことが大切であるという話をして頂きました。
 次に、自分の言動が周りに与える影響が大きいことや、成長するためには小さな目標を持ち、それを1つずつクリアしていくこと。人間は目標を達成すれば、次の目標を持つようになることを教えて頂きました。
 今日、教えて頂いたことを職場体験に生かせるといいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾北支所駅伝について

画像1 画像1
 尾北支所駅伝にいらっしゃる保護者の皆様へ。
 駅伝大会用の駐車場(門を入って右奥の多目的広場)が確保してありますので、そちらを利用ください。近隣の方のご迷惑になりますので、路上駐車は絶対にしないようによろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 いのちをハグしよう 10/28振休
10/31 進路説明会
11/1 45分日課開始 3年実力テスト
11/2 文化の集い 生徒会アワー
11/3 文化の日
11/4 横田教育文化事業弁論大会

学校文書

学年通信

PTA

配付文書

生涯学習かわら版

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399