最新更新日:2024/06/15
本日:count up34
昨日:602
総数:3026485
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

3年学習会

画像1 画像1
 3の1の教室では、3年生が国語・数学の補習を行っていました。
国語は漢字、数学は2次方程式や連立方程式などに取り組んでいました。

恒例の年賀状コンクール

画像1 画像1
 3年が取り組んでいる年賀状コンクールの作品です。
さすが、3年生。
 それにしても、なんと上手なんでしょうか!
 来年は午の年。
 天まで駆けるようにいきたい。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 3年生が、愛知県警から講師をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。
県警の方からは、「薬物絶対だめ」というお話を聞かせていただきました。
 DVDでは、薬物から抜け出す壮絶な体験が描かれていました。音響設備が十分でなく聞き取りにくいことがあり、申し訳ありませんでした。
 その後生徒は、教室で事後アンケートを行いました。

3年 人文字

画像1 画像1
 卒業アルバム用に、3年生全員で運動場に人文字を描き、4階から写真を撮影しました。
文字は「志」です。
 一人一人が将来を見据えて、高い「志」を持ちたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 定時制前期入試
3/10 公立B入検学力 あいさつの日
3/11 公立B入検面接 公立定時前期発表
3/13 公立A学力入検

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399