最新更新日:2024/06/16
本日:count up83
昨日:542
総数:3027076
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの部屋でもマスク!
予防に予防を重ねます。
マスクなしは距離をとる!
withコロナの修学旅行を楽しんでいます。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝前
明日、富士山の郵便ポストに投函予定の絵葉書を描いています。
大事な人に想いを込めて。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
ナイトイベント。
先日、パパになったばかりの先生がサプライズで紹介されました。
温かい拍手に会場がつつまれ、会が締めくくられます。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ナイトイベントが始まりました。
温かい雰囲気の中、会を進めています。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
ホテルの夕食です!
フランス料理の作法を聞きながら
美味しく頂いています!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食が始まりました。
ステキな会場で、テーブルマナーを意識して食事をしています。
背筋も自然と伸びますね。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
こんな素敵な場所での夕食です。
フランス料理でコース料理を食べます。
食事のマナーをしっかり学んで、また一つ大人になりましょう!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産屋さんで旅1日目のお土産選びをしています。
たくさんの思い出を持ち帰ります!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテル前の夜景が綺麗でテンション上がっています!
もちろん、手に持っているマスクで分かる通り、感染対策はバッチリです!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに着きました!
検温をして入ります。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サファリパークを大いに楽しんでいます!
1時間があっという間でした。
ガイドの中山さんの説明がとても分かりやすかったです。

※ 直前までマスクをきちんとつけていましたよ!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ライオンゾーン、トラゾーンを通ります。
ライオンゾーンでは、撮影を待たずしてライオンさんがそっぽ向いてしまいました。
トラゾーンでは、貫禄ある歩き方をする虎に合わせて一瞬でマスクを取って撮影しています。

修学旅行6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツアーサファリを楽しみました。
大型の肉食、草食動物等をガイドさんの説明を受けながら見て回ります。とても勉強になりますね。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
後半クラス、ツアーサファリをスタートしました。
熊ゾーンを通っています。
その大きさに驚きの声が上がっています!

修学旅行 サファリパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあいゾーンを楽しんでます。
この後は、バスでライオンなどに近づきます!

3年生修学旅行

画像1 画像1
サファリパークのふれあいゾーンを楽しんでいます。これから、バスに戻ってツアーサファリです。写真を素早くとって、すぐにマスクをつけました。

無題

画像1 画像1
後半組もお昼御飯を食べました!
写真は2組です。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半2、3、5組の食事です。
少し遅いお昼ご飯を楽しみました。
ステーキ丼、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速の渋滞のため少し遅くなりましたが、お昼を食べました!
ステーキ丼、美味しかったです!
お腹いっぱいになり、みんな笑顔が戻ってきました!

3年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
御殿場のグランテーブルでステーキ丼をいただきました。笑顔溢れるランチの様子です。食べ終わったあと、片付けの説明の前に食器をまとめて片付けやすくしているテーブルがありました。さすが後期給食委員長!学校を離れてもこんな気遣いができる学年は本物です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399