最新更新日:2024/06/24
本日:count up52
昨日:739
総数:3032923
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行【2日目】6

画像1 画像1
朝食後のロビーにて、くつろぎのワンシーン。
写真を撮っていると「平和だねー」の声が。ホント、そうですね。

左は自撮りしてるシーンを撮ってる写真。
右はその写真。

(安心してください。写真は、クラウドにアップした後、スマホからは削除してます^^)

修学旅行【2日目】5

画像1 画像1
朝食後の全体ミーティング。
その中で、サプライズが!
昨日誕生日の木村隊長と、同じく昨日誕生日と、今日誕生日のクルーにプレゼントが贈呈されました。

おめでとうございます。家族でのお祝いは後日となりましたが、300人のクルーや隊長がお祝いしてくれました。

素敵な一年にしてくださいね!≧▽≦☆

修学旅行【2日目】4

画像1 画像1
楽しく会食中。「おいしー(๑´ڡ`๑)」の声が聞こえてきます。

ところで「中学生ビュッフェあるある」と言えば、「フライドポテト」が、すぐなくなる案件。我々も例外ではありませんでした ≧▽≦

朝の時点で体調不良を訴えるクルーもほとんどなく、元気そうで何よりです。

修学旅行【2日目】3

画像1 画像1
朝食が始まりました。
ビュッフェの列に並びながら、「昨日は何時に寝たの?」と聞くと、「22:30です」。「いやいやぶっちゃけどう?」と聞くと、「23:00はまわってたかも…楽しかったんで…」と、正直なアンサーが。
逆に、「校長先生の中学校のときは、何時でしたか?」と聞かれ、「覚えてないなー(笑)」とごまかす大人。
いやー、修学旅行の夜も、楽しいひとときですものね。

今日も、しっかり歩くと思います。きちんと食べてくださいね。

修学旅行【2日目】2

画像1 画像1
6:40から、朝食です。
会場もスタンバイです。

修学旅行【2日目】1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
2日目の朝となりました。
起床の時間です。

昨夜は、本当に嵐のような天気でした。ディズニーリゾート前の舞浜駅のあるJR京葉線が一時運転見合わせだったとか。ディズニーから、浦安市内のホテルへ移動する学校もあるので、そうした行程だったら…と思うと、胸をなで下ろしています。該当校が、無事到着したことを願ってます。

本日の予定は以下の通りです。

【5月29日(水)・2日目】
6:00 起床
6:50 朝食
8:30〜 班別学習出発「SDGsを調べよう」
15:10 東京タワー集合完了・体験活動・夕食
19:10〜 東京タワー出発
19:50〜 ホテル到着
22:00 消灯

ホテルからの眺めの写真は、東南東の眺めです。
本日の天気は「晴れ」!
都内の予想最高気温は「28度」と、少し高めです。

きっと昨日から、普段、なかなか気にしない「東京の天気予報」を、この3日間は、気にしている江南市民が多いと思います。
安心してください、晴れてますよ! ≧▽≦

ということで、本日も可能な範囲で様子をお届けします。お楽しみに!(๑´ڡ`๑)

修学旅行【1日目】26

画像1 画像1
22:00になりました。消灯の時間です。
消灯前の健康観察では、体調不良を訴えるクルーは、「0」とのことでした。ヨカッタです。
今日は、かなりパーク内を歩いたので疲れていると思います。
早く寝て、明日に備えてくださいね。

以上で、本日の修学旅行のリアルタイムの中継を終わります。
本日は、多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。

明日は、班別行動です。明日も可能な範囲で、様子をお届けします。
ぜひ、明日もご覧ください。
画像2 画像2

修学旅行【1日目】25

画像1 画像1 画像2 画像2
左は18:00の雨雲レーダーの様子。右は21:30の雨雲レーダーの様子です。

東海地方がたいへんな時間帯に、浦安市が奇跡の時間帯だったことがわかると思います。

しかし、今は、こちらが大変な状況です。
13mmの雨に、16m/sの風となり、台風のような状況です。
現在、浦安市には、大雨・強風・雷注意報が出ています。
24:00頃をピークに、徐々に弱まっていきそうです。

修学旅行【1日目】24

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに着き、20:15には、全クルーが部屋に入りました。
軽食として、写真のように、かわいらしいパンとドリンクをいただいています。

ディズニーからホテルへの移動は、徒歩でしたが、徐々に雨が強くなりつつあるタイミングとなりました。そんな状況でしたが、全クルーが無事に到着。

22:00の消灯の時間まで、休憩、明日の準備、お風呂、となります。

しかし、窓の外を見ると、雨が激しく降り、ガラスに打ちつけています。風も「ビュービュー」と激しい音が聞こえてきます。
今日1日、そんな天気になるかと思いましたが、ほぼ、no umbrellaで活動でき、超ラッキーでした。

明日は、晴れるとのこと。ホントにヨカッタです^^

修学旅行【1日目】23

画像1 画像1
時間通りにクルーたちが集まることができました。5分前に集合完了です。
全クルーで、ホテルへ移動です。

たくさんの思い出をありがとう、ディズニーランド!

修学旅行【1日目】22

画像1 画像1
エントランス外に集合しつつあります。
雨は少しパラついますが、傘なしでもちました。

綺麗なライトアップとも、サヨナラです。
楽しかったですね!

修学旅行【1日目】21

画像1 画像1 画像2 画像2
ライトが点灯され、煌びやかな雰囲気になりつつあります。

しかし、本部(プラズマ・レイズ・ダイナー)前の柳の枝が強風であおられ、写真のような感じに。
天気予報アプリによると、風速は12m/sとのこと。
驚くべきことは、なんと、雨は降っていません o_o

このまま、もつか!?
19:45のエントランス外集合まで、あと1時間です。

修学旅行【1日目】20

画像1 画像1
18時現在、雨が少しパラついてきました。
あと少し、頑張ってほしいところですが、この後はどうなるのでしょうか…。

修学旅行【1日目】19

画像1 画像1
画像2 画像2
#船長とともに。PART2^^

修学旅行【1日目】18

画像1 画像1
16時前後に雨が降り、その後止みましたが、風が強くなってきました。
天気予報アプリによると、9〜10m/sの風の強さということで、もし、また雨が降り傘をさすと、傘をもっていかれそうな感じがします。
17時現在、曇り、です。ホント、もってるクルーたちです。

修学旅行【1日目】17

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日は、朝の天気予報が、『荒れ模様』とのことだったせいか、一般のお客さんが少ないみたい。だけど、天気は思ったより悪くなく、ラッキーな日になって、ヨカッタですー」のVサインです^^

修学旅行【1日目】16

画像1 画像1
#船長とともに。 ≧▽≦

修学旅行【1日目】15

画像1 画像1
14時前後に雨が降りましたが、その後は止み、傘なしで回ることができています。

しかし、雨雲レーダーを見ると、15時頃から再び雲が訪れ、雨のち曇り、になりそうです。
なんとか、その程度でもってほしいですが…

修学旅行【1日目】14

画像1 画像1
笑顔いただきました≧▽≦

修学旅行【1日目】13

画像1 画像1
アトラクションに、食事に、お土産購入に…。
順調に回れているかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399