「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行【2日目】26

画像1 画像1 画像2 画像2
22:00になりました。消灯の時間です。
本日も、消灯前の健康観察では、体調不良を訴えるクルーは、「0」とのことでした。ヨカッタです。
今日も、かなり歩き、ゲームではしゃいだので疲れていると思います。
今日も(今日こそ?)早く寝て、明日に備えてくださいね。

以上で、本日の修学旅行のリアルタイムの中継を終わります。
本日も、多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。

明日は、学級別行動です。明日も可能な範囲で、様子をお届けします。
ぜひ、明日もご覧ください。

余談ですが、実は、ホテルのフロアーに囲まれた屋内中庭は、ごらんの通り。使用することはないですが、とても、素敵なところなんです。

修学旅行【2日目】25

画像1 画像1
フィードバック編。ホテルへの移動のバスの車窓の景色です。
「わー、きれー!(,,σ дσ)」の声が座席からあがっていました。

スマホなので、限界がありますが、雰囲気が伝われば幸いです。

修学旅行【2日目】24

画像1 画像1
ホテルの部屋に入って、約30分…。すると、なにやら東の方から大きな音が…。そう、「スカイ・フル・オブ・カラーズ」こと、ディズニーランド名物の花火です!昨日は悪天候のため、あいにくの中止となってましたが、本日は実施されたのです。

なお、ホテルの構造上、部屋から花火が見られたのは、半分の部屋になってしまいました。該当の部屋は、ラッキーでしたね。

わずか5分の花火ではありましたが、ラストのスターマインは見応えがあり、ホテルの部屋からは、最後に拍手がおきていました。

またまた、思い出ができましたね。ヨカッタね!≧▽≦

修学旅行【2日目】23

画像1 画像1
1〜3組が、前半に移動し、ホテルに到着したのに続き、4〜7組が、後半で移動し、ホテルに到着しました。
1〜3組は、きっちり時間通りに動き、4〜7組は、時間前に集合・移動ができ、どちらもグッドな動きです。
2日目も終わろうとしている中、意識をきちんと持つことができ、さすがです。

この後、健康観察をし、部屋で休憩、明日の準備、お風呂タイム、です。

修学旅行【2日目】22

画像1 画像1
画像2 画像2
4〜7組のアンチャーテッド・アドベンチャータイム(一部怪しい大人もいますが・笑)

19:15には、東京タワーを離れ、バスで浦安のホテルに向かっています。
バスの車窓からの夜景がとてもきれいです!

修学旅行【2日目】21

画像1 画像1
1〜3組のディナータイム。
おいしくいただきました!(๑´ڡ`๑)

修学旅行【2日目】20

画像1 画像1
1〜3組。東京タワー展望台タイム。
夕日が美しいです!

修学旅行【2日目】19

画像1 画像1
画像2 画像2
アンチャーテッド・アドベンチャーの数々。
ROUND1のデジタル版みたいな感じというと伝わるでしょうか。
歓声や拍手があちこちから聞こえてきます。

修学旅行【2日目】18

画像1 画像1
今日のディナーは、あの「叙々苑」の「焼肉弁当」です。
しかし、本格的につき、お肉はおいしいのですが、「キムチがからーい!」の声があちこちから…。

おいしくいただきました!

修学旅行【2日目】17

画像1 画像1
展望台から見える景色です。
左から、ビルに映る東京タワー、スカイツリーの先端部、レインボーブリッジです♪

修学旅行【2日目】16

画像1 画像1
4〜7組は、東京タワー展望台で、東京の街並みを堪能中。同時にお土産も購入です。

ガラス張りの上、よく立てますね〜(>_<)

修学旅行【2日目】15

画像1 画像1
外集合の1〜3組が、全員点呼完了したので、アンチャーテッド・アドベンチャーに移動します。

建物中集合の4〜7組は、15:20現在、あとわずかの班がこちらにむかってるとのこと。
ちなみに、4〜7組は、全員が揃うと、展望台に登り、お土産、食事という流れになります。
1〜3組と、パターンが逆になります。

修学旅行【2日目】14

画像1 画像1
東京タワーに続々と、到着です。
順調に集合しています。

班別分散活動で疲れたのか、最寄りの駅から東京タワーまで来る坂道で疲れたのか、少々お疲れの表情のクルーがチラホラ。
まだ、この後のイベントのために、体力をキープしておかねば、ですよ ^ ^b

修学旅行【2日目】13

画像1 画像1
建物の中に入ってしまうとなかなか出会えず、写真が撮りにくい状況に…。
そんな中、いくつかの笑顔をいただきました!

そろそろ東京タワーに移動するタイミングとなってきました。

爽やかな天気です^^

修学旅行【2日目】12

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草は、海外の方であふれています。
天気もよく、暑くなってきました。
気温は、24度ですが、優しい風が吹いているので、日陰に入ると心地よいです。

修学旅行【2日目】11

画像1 画像1
ヤンマーと、東京ガスです。
デジタルコンテンツに疑似体験などの学習は、今や一般的ですね。

修学旅行【2日目】10

画像1 画像1
missionは、「SDGsを調べよう」です。
ただの観光に終わらないように、しっかり学び、記録に残します。いいね!☆

修学旅行【2日目】9

画像1 画像1
画像2 画像2
班別による学習が行われ、各地に分散しています。

日差しがありますが、風も少しあり、爽やかな日となりました。

修学旅行【2日目】8

画像1 画像1
ディズニー・リゾート・ライナーで、舞浜駅まで移動です。
この後、都内を中心とした分散活動になります。
missionクリア目指して、楽しんできてくださいね(^_^)ノ

修学旅行【2日目】7

画像1 画像1
都内分散に出かけます。
9:00には、全班が出発しました。

mission1:SDGsを調べよう
mission2:東京ならではのONE PIECE「お宝」を見つけよう

15:10の東京タワー集合まで、気をつけて〜。
そして、無事にタワーに来てね☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399