南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

1年校外学習 その5

7〜9組のクラス写真です。みんないい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その4

4〜6組のクラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 その3

1〜3組のクラス写真です。写真を撮る瞬間だけ、マスクを外してピースサイン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その2

 後日レポートを書くために、iPadを持っていき、建物や衣装、食べ物などの写真を撮影しました。いろいろな行事が制限されている今年度において、班やクラスの仲間と同じ時間を共有していい思い出を作ることができ、とても貴重な一日になりました。一番下の写真は、恥ずかしがっている子もいますが、A組のクラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 その1

 今日は1年生がリトルワールドへ校外学習へ出かけました。班でテーマを決めて研修計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その3

 合唱部による発表です。表現することの喜びを感じさせてくれる歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その2

 オーケストラ部による演奏です。観客の前で演奏するのも久しぶりです。練習時間が少ない中ですが、最高のパフォーマンスを披露してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その1

本日、文化センターで芸術鑑賞会を開催しました。
ピアニストの江川智沙穂さん、声楽家の宮崎有希子さん、ホルン奏者の山崎瑞季さんによる演奏です。「さすが」の一言です。すばらしい芸術に触れさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭作品展示 〜A組その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1つ1つの作品がとても表情豊かで、こちらも笑顔になります。

文化祭作品展示 〜A組その1〜

 A組は、陶芸作品とステンドグラスを展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭作品展示 〜家庭部その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 可愛らしいおしゃれな作品が並んでいます。こまかい刺繍など、すごいですね。

文化祭作品展示 〜家庭部その1〜

 さまざまな作品が並びました。本校の家庭部は男子部員もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭作品展示 〜国際理解部その3〜

 部活動ができない日々が続き、時間がない中でしたが、なんとか完成させました。おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭作品展示 〜国際理解部その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個性あふれる作品がずらり!です。

文化祭作品展示 〜国際理解部その1〜

 国際理解部は、自分の研究したいこと、調べたいことを形にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭作品展示 〜有志〜

 有志の部もあります。
画像1 画像1

文化祭作品展示 〜美術部その2〜

 長い時間をかけて完成した素敵な作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭作品展示 〜美術部その1〜

 美術部の作品です。渾身の作品が並べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

予告なし避難訓練を行いました

 今日の3時限目の放課に、予告なしの避難訓練を行いました。1学期は授業中に避難訓練を行いましたが、今回は放課ということで、廊下、トイレ、特別教室などのさまざまな場所から学級担任の指示がなくともきちんと対応できるかを確認しました。予想以上に、冷静に対応できた生徒が多かったように感じました。災害はいつ起こるかわかりませんが、命を守る準備はし過ぎることはありません。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoom接続テストを行いました

 本日の下校後、持ち帰ったタブレットを使って、家庭での接続をテストしてみました。先生たちも何度か練習をしてから試していました。今日、接続できなかった原因がわからなかった生徒は、明日、担任に相談してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 3年実力テスト
11/3 文化の日
11/7 3年生修学旅行
11/8 全校集会
3年生修学旅行
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分