南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 6月4日(火)は3年生修学旅行2日目

野外活動通信12

ウォークラリーの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信11

ウォークラリーの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信10

ウォークラリーの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信9

ウォークラリーに出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信8

昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動通信7

昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信5

美浜自然の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動通信4

出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信3

出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信2

出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動通信1

いよいよ野外活動に出発します。
旅行中の様子をホームページで紹介していきます。
活動の様子がわかる写真をたくさん掲載しますが、行程の都合上全員の生徒の写真をのせられないことをご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ野外活動へ

 いよいよあさってから2年生が野外活動に出発します。1泊2日で、美浜自然の家に出かけます。今朝は、大きい荷物を持って登校してきました。スローガンは「みんなの思いが密なんです 〜人と人とのディスタンスは広く 心と心とのディスタンスは狭く〜」です。素晴らしい野外活動になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行通信75

先頭のバスが学校北側の道路に到着しました。
クラスごとに少し時間差があります。
荷物をおろし迎えが来る生徒は芝生広場に移動します。
迎えのない生徒はそのまま帰宅します。

修学旅行通信75

1組のバスがせと品野ICを出ました。20分程度で先頭の1組のバスが学校に到着予定です。

修学旅行通信74

修学旅行の帰りのバスが岡崎SAを出発しました。予定より15分程早くなっており学校到着時間か18:00頃になります。そのため、グランドの解放時刻を17:45に変更させていただきます。
せと品野ICからメール配信いたします。よろしくお願いいたします。

修学旅行通信73

浜松SAを出発しました。
ほぼ予定どおり進んでいます。

修学旅行通信72

静岡SAで休憩をとり、出発しました。

修学旅行通信71

伊豆フルーツパークでの食事を終え、帰路につきます。
何度か休憩をはさみながら瀬戸に向かいます。

修学旅行通信70

食事風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行通信69

食事風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 全校集会
12/10 口座振替1
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分