最新更新日:2024/06/01
本日:count up40
昨日:149
総数:282421
いつもにっこり大野小!

【大野小】電話の自動音声対応の時間帯について

この度、小中学校がやむを得ず休校になったことに伴い、3月3日(火)より、電話の自動音声対応の時間帯を長期休業中の扱い(16:55〜8:25)とさせていただきます。なお、朝につきましては、職員が出勤後早めに解除します。

【大野小】児童の学校預かり

臨時休校中の児童の学校預かりは、子どもだけになり、家庭で過ごすことが難しい児童が対象です。感染拡大防止に向けて、ご理解とご協力をお願いします。また、体調が悪い場合は、連絡いたしますのでお迎えをよろしくお願いします。学校では、通常の日課に従って自習をしますので、学習用具を持たせてください。

【大野小】荷物の持ち帰りについて

学校に残っている荷物については、学習用具等必要なものは取りに来ていただいてかまいません。すぐに必要ないものについては、またご連絡します。

【大野小】臨時休校中の家庭訪問について

<保護者の皆様へ>
 家庭訪問へのご協力ありがとうございました。
○今回は配布物の受け渡しと健康状態等の確認をしました。
○留守の場合は、配布物をポスト等に入れました。
○配布物の中に「生活記録表」があります。「生活記録表」は、起床時間・就寝時間・健康状態・学習したことを記入するようになっています。
<児童の皆さんへ>
 臨時休校中も「規則正しい生活」と「計画的な学習」ができるようにしましょう。

重要 3/2(月)からの臨時休校について

2/28(金)に配布した文書通り、3/2(月)から新型コロナウイルス対応のため臨時休校となります。
急な決定で、今後のことにつきましては、決まり次第、随時緊急メールやHPにてお知らせします。
どうぞご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、2通の配布文書につきましては、HP上でご覧いただけます。
臨時休校案内について
休校中に子どもだけになり、家庭で過ごすことが難しい児童への対応について
ご確認ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/4 6年生を送る会
3/9 朝会なし
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp