「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

子どもたちの健全育成のために

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、本校会議室で古知野中学校区生徒指導推進協議会が開かれました。これは、小学校・中学校の職員、保護者、地域、関係機関が一体となって、子どもたちの健全育成のために活動内容の報告や情報交換などを行う会で、年2回開きます。江南警察署生活安全課の方から、少年非行防止についてのお話もうかがい、有意義な会となりました。会に先立ち、出席者の方々に校内を回って古中生の授業や校内の様子を参観していただきました。これからも、大人がスクラムを組んで子どもたちを育てていきたいと思います。 


生徒指導部通信「がんばっている君へ」

画像1 画像1
 本校HPには、生徒指導部通信「がんばっている君へ」を掲載しています。生徒指導主事の大前先生が生徒たちに向けて書いており、各学級で毎日掲示しています。今日(41号)は、昨夜のワールドカップの話題でした。長友選手の言葉を紹介した後、「自分自身は常に努力を怠らず、周りの人たちのおかげだと感謝できる…。そんな選手だからこそ一流になることができたのかも知れません。現在みなさんは、授業や部活動で精一杯がんばっていることでしょう。でも…」と感謝の心を考えさせる内容です。全校生徒分は印刷できませんので、ご家庭でHPの通信を読みながら、親子で話題にされてみてはいかでしょうか。

はがき一枚から

画像1 画像1
 愛知県からのお知らせです。
「子どもにとっての男女共同参画」をテーマとした葉書絵を愛知県が募集しています。
 ・家庭では、家族が協力してみんなで家事・育児
 ・学校では、男女がともに個性や能力を伸ばす学びの場
 ・職場では、仕事や家庭も大切にできる働き方
 ・地域では、男性も女性も参加して住みやすいまちづくり
 などを、一枚の葉書に描いて応募してください。

募集規定:イラスト、絵手紙、1コト漫画などを手書きで絵と文字の両方入れること
応募方法:郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、職業(又は学校名・学年)、電話番号を明記すること。
応募先:(住所不要) 愛知県県民生活部男女共同参画室宛て
 
 詳しくは、「はがき1枚からの男女共同参画」のパンフレットを愛知県のHPでご覧ください。

学校美化のために

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から江南市学校美化職員の方が来てくださいました。一ヶ月間、草取りやPタイルの貼り替えなど、学校をきれいにしていただきます。初日から、早速「東風の門」や「ふれあい農園」の草などをきれいに刈っていただきました。感謝です。

歯の衛生週間の献立

画像1 画像1
 6月4日から、歯の衛生週間が始まりました。
そこで、今日はそれにちなんだメニューとなっています。
歯と献立の関係とは何でしょうか?
 健康である条件の一つは、しっかり噛むことができることですね。
そこで今日は、噛み応えのある麦ご飯、高野豆腐、ごぼう、たこが出ています。
 給食センターからは、「よく噛んでね」というメッセージが届いています。

なお、給食の材料で、「きぬさや」とありました。
この野菜は何のことか分かりますか?
分からない人は、お家の人か、先生へ尋ねてください。

地域の防災に貢献(土嚢づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日(金)の授業後、剣道部のみなさんがボランティアとして土嚢づくりに取り組みました。市の防災安全課職員2名のご指導の下、協力して精力的に活動し、30分間で200個あまりの土嚢をつくり、プール西の保管場所へ運びました。職員の方から感謝され、地域の防災に役立つことを知り、うれしそうなみなさんの、汗の光る笑顔が印象的でした。

緑のカーテン設置

画像1 画像1
 今年も体育館会議室前に緑のカーテンを設置します。
昨年同様、フウセンカズラで作ります。
 昨年の種が芽を出した苗を使います。
 緑のカーテンは、目に優しく、涼やかさを感じさせてくれることでしょう。

雨が待ち遠しい

画像1 画像1
 真夏日を思わせる暑い日が連日続きます。
 渡邊先生は、少しでもよいグランドコンディションで体育の授業に取り組むことができるように、授業の合間に何度も散水に行っています。
 この散水によって、近所の方への砂塵被害を防ぐこともできています。

ハナミズキ会員による落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハナミズキ会員によって南側フェンスの落ち葉清掃を行っていただきました。
登校時の見守り後に、歩道に落葉を掃いてくださいました。
 朝とはいえ、ずいぶん気温が高くなっているなか、竹箒で清掃をしていただき、ありがとうございました。

4コマ漫画などのコンクール2013

画像1 画像1
 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より、作品募集があります。
募集は、次の3部門があります。
 ・4コマ漫画
 ・標語部門
 ・ポスター部門
 9月9日〆切です。

詳しくは、HPの検索「IPAコンクール2013」で!

最優秀賞 賞金7万円
優秀賞  賞金5万円
その他の賞品もあります。

 情報モラルやセキュリティーの大切さを伝える作品を期待しています。夏休みを利用してもよいでしょう。

学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練

 江南市教育委員会 教育課より発信された緊急情報(訓練)を保護者や地域の皆様へいち早く連絡する訓練を実施しました。
 メール配信した保護者・教職員数は1047です。
また、スクールガードや地域の関係者への発信数は25です。
 今後とも、より多くの方に素早く情報を発信し、安全・安心な学校づくりを目指していきます。
 何卒、ご協力をお願いします。

栄養教諭の指導

画像1 画像1
 2年1組と2組に、栄養教諭より栄養指導を受けました。
栄養教諭と一緒に会食したあと、15分ほどの講話をしていただきました。
 どんなメニューの朝食が理想的かという話だけでなく、あと一品追加をするなら、何が望ましいかを、栄養学的に分かりやすく話してくださいました。

 栄養教諭の感想
「朝食が主食のみと主食、おかず、飲み物という生徒が多く、ヨーグルトだけの生徒が2名いました。バランスのよい朝食を食べているのは1名だけでした。ぜひ、何が足りないのかを考えて、一品でもプラスできるよう、自分の朝食に生かしてほしいと思います。」

はしご車です

画像1 画像1
 写真は、江南市消防署が所有している、新しいはしご車です。
先日、江南消防署よりはしご車が、正門を通り運動場へ入る通路口を確認しました。
 今年9月1日は、江南市の防災訓練を古知野中学校で行う予定です。
 はしご車は大型車であるため、正門からロータリーを曲がって、ケヤキをはさんだ運動場に入ることができるかを確認しました。
防災訓練には、江南市各区長さんはじめ、多くの方が参加されることと思います。
 大地震など大規模災害の被害を減らすためには日頃の訓練や備えが大切です。

海外派遣事業(公開抽選)

画像1 画像1
 市民体育会館で江南市中学生海外派遣事業第二次審査(公開抽選)が行われました。
古知野中学校からは、菊入奨平くんと中村結愛さんが選ばれました。
 江南市の派遣団の一員としてしっかり見聞を広めてください。
なお、団長は飯沼元康校長先生、副団長は池山達也先生、福島盛子先生です。
 

第1回資源回収の実施

 5月18日(土)13時から、古知野中学校PTAによる資源回収を実施します。
保護者・地域の皆様方のご協力をお願いします。
 

ハナミズキ会員によるボランティア活動

画像1 画像1
 障子張りの経験があるハナミズキ会会員の方が、礼法室の障子を張り替えてくださいました。
 先日は、一日がかりではがしました。
今日は、4名の方が朝からいらっしゃいまして、障子張りをしてくださいました。
 ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ブルガリアの献立

画像1 画像1
 本日の給食はブルガリアの献立です。
ブルガリアといえば、ヨーグルト。
 したがってヨーグルトが献立にあるのだと思いました。
そして、メインの煮込み料理はカパマと言います。
 見た目はビーフシチューのようで、味が独特です。
パプリカの粉、トマトをパセリなどの香草で煮込んでありました。
 この香りと味がブルガリア料理です。
この味は食べてみないと分かりません。
 

ハナミズキ会による活動

画像1 画像1
 ハナミズキ会員により、礼法室の障子の張り替えをしていただいています。
長年、張り替えをしていないため、黄ばんでいたり、破れていたりしていました。
 会員の方が、それを見付けて、ぜひ、張り替えをしようという提案がされました。
午前中に例会を行ったあと、作業に取りかかりました。
 誠にありがとうございます。
 なお、ハナミズキ会会を募集しています。
 ボランティアの活動で、古知野中学校の教育支援を行うお気持ちのある方は、ご連絡ください。
 古知野中学校事務局 電話(54−4832)

正門の工事

画像1 画像1
 11日(土)から約1週間の予定で正門の工事を行います。
来客の皆様には、通行する際にお気を付けてお通りください。
 工事は、門の右側半分のレールが沈み込んでいるため、コンクリートの打ち直しをします。
 原因は、体育館工事に伴い雨水貯留槽を敷設しましたが、この際に地盤の踏み固めが十分でなかったと思われます。
 しばらく、ご不便をお掛けします。

花の季節(春)

画像1 画像1
 花が好きな人に悪人はいないと言います。
古知野中には、花がいっぱいです。
 寄せ植えの鉢が玄関脇に置かれています。
 北舎入り口にも、花の植木鉢。
また、ノースポールの花も満開です。
 そして、中庭にはヒトツバタゴが雪をかぶったように、白い花が見事に咲きかけています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/1 アンサンブルコンテアス 中日大会 江南市文
2/2 江南市バレーボール大会(男)
2/4 私立一般入試
2/5 私立一般入試 生徒指導推進協議会
2/6 私立一般入試
2/7 働く人に話を聞く会(2年総合)

学校文書

PTA

がんばっている君へ

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399