最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:171
総数:283444
いつもにっこり大野小!

児童会役員引き継ぎ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月3日(木)のスマイルタイムで,児童会役員の引き継ぎがありました。
始めに,27年度後期児童会役員の退任あいさつがありました。「あいさつ運動が心に残っています。」「ペットボトルキャップ集めをがんばりました。」「人前で話すことが得意になりました。」「みんなで活動できてうれしかったです。」など児童会活動でがんばったことを一人ずつ堂々と発表しました。その後,28年度前期児童会役員に選出された児童の紹介がありました。「6人でがんばっていきますのでよろしくお願いします。」と会長からあいさつがありました。やる気が感じられました。

校内スタンプラリー

 3月3日(木),児童会主催による校内スタンプラリー大会がありました。児童会役員がペア学年の絆を深めようと企画したイベントです。カードに書かれている言葉をヒントに校内の各教室を回り,ペアでクイズを解きながらスタンプを集めました。楽しい時間を過ごし,思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(水)の2時間目に6年生を送る会を行いました。
 この日のために練習した学年の出し物や,5年生が作った「6年生の思い出のスライド」,在校生みんなで作ったプレゼントの贈呈や全校合唱など,盛りだくさんでした。在校生から,「6年生の皆さんは団結力があり,お手本でした。」「リーダー的存在でかっこよかったです。」「大野小はぼくたちが支えていくので安心してください」という言葉がありました。6年生からは,お礼の言葉とともに,歌のプレゼントがありました。「ぼくたちが卒業してもこの大野小を支えていってください。よい学校にしてください」とメッセージが送られました。心温まる,すてきな会になりました。

学校公開日のご参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月19日(金),学校公開日がありました。2時間目から5時間目までの子どもたちの様子を見ていただきました。「マラソンやなわとび」「百人一首大会」や「二分の一成人式」「道徳の授業」など,各学年様々でした。それぞれの学級・学年で,学習の成果や子どもたちの頑張りを見ていただけたと思います。多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。

のど自慢大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(火)の大放課,広報委員会主催「のど自慢大会」が行われました。希望した8組の個人やグループが練習した曲を披露しました。流行歌あり,踊りあり,アカペラありと,それぞれ実力を発揮しました。見ている児童も,手拍子をしたり一緒に口ずさんだりして盛り上がり,会場全体が温かい雰囲気に包まれました。

半日入学(新1年生入学説明会)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月29日(金)に,半日入学がありました。来年度入学予定の園児が保護者と来校しました。始めに,もうすぐ2年生になる1年生が「新入生歓迎会」を行い,大野小の1年間を紹介したり,校歌を歌ったり,縄跳びやピアニカも披露しました。園児も夢中になってお兄さんやお姉さんの立派な様子を見ていました。さらに園児は,もうすぐ6年生になる5年生に手をつないでもらって校内めぐりをしたり,本の読み聞かせに耳を傾けたりしました。少し照れながらリードする5年生と嬉しそうについていく新1年生の姿が印象的でした。
 下校は,来年度の新しい班長さんと一緒に歩いて通学路を確かめながら帰りました。入学式が待ち遠しいですね。


12/15 ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(火)にふれあい給食がありました。下級生はペアのお兄さん、お姉さんと給食を食べることができて、とても嬉しそうでした。2学期も終わりなので、会えなくなるのが少し寂しいようでした。
とても楽しい給食になりました。

お助け隊活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(土),7月に結成されました学校ボランティア「おたすけ隊」の第3回目の活動が行われました。今回は、卒業式に向けて育てていた苗を,植木鉢に移植していただきました。皆様のおかげで短時間に400鉢出来上がりました。卒業式にきれいな花を咲かせてくれることを期待して,1時間半程の作業を終了しました。参加していただいた皆様,ご協力ありがとうございました。

校旗制作のための寄付(11月20日までの経過報告)

 大野小学校校旗制作のためのご寄付、本当にありがとうございます。11月20日現在、140名の方々から総計65万2千円のご寄付をいただきました。
 新しい校旗と校旗関連の付属品(旗棒・旗頭・三脚・収納箱)を正式に発注させていただきます。
 また、先日お知らせいたしましたように、今回の校旗制作のためのご寄付の受付は11月末日までとさせていただきます。ご寄付いただいた中から、校旗の制作・校旗付属品の購入をさせていただくとともに教育活動の充実にあてさせていただきます。
 新しい校旗が届きましたら、また皆様にお知らせしたいと思います。皆様の温かいお心、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

PTA文化委員主催 秋の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20(金)に,PTA文化委員主催「秋の研修会」が実施されました。薄木絵里様を講師としてお迎えし,「飾り巻き寿司」作りを行いました。参加された方は,講師の先生の指示通り,ウインナーやチーズ,色をつけたご飯をそれぞれのりで巻き,順番に重ねて,巻き上げていました。みなさん,和気あいあいと,楽しみながら作ることができました。巻き寿司の断面から,かわいいサンタクロースが見えたときには,歓声があがっていました。仕上げにのりで目や口をつけて,完成。すてきな出来映えにみなさん大満足の様子で,写真を撮って,盛り上がりました。「子どもが喜ぶ」とラップに一つ一つ丁寧に包んでみえました。参加して頂いた皆様,ありがとうございました。

ブックリくらぶ秋のイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月18日(水)の2・3時間目に,ブックリくらぶによる秋のイベントがありました。ブックリくらぶは,保護者による読み聞かせボランティアで,毎月1〜2回,朝の読書タイムに読み聞かせに来てくださっています。一年に2回,大きなイベントを行ってくださるので,子どもたちもとても楽しみにしています。
 今回のイベントでは,「シルエットクイズ」と「孝行手首」という本の読み聞かせをしていただきました。シルエットクイズでは,スクリーンに映し出された影を見て,先生の名前を当てて,盛り上がりました。「孝行手首」は落語の絵本なのですが,奇想天外なストーリーと映像,音響と語りにより,子どもたちは本の世界に入り込み,聞き入っていました。ブックリくらぶの皆様,ありがとうございました。
 近年,メンバーの不足により,十分な環境での読み聞かせや本の整備が難しい状況となっております。ブックリくらぶの活動に少しでも興味をもっていただけた方は,見学もできますので,学校へ連絡していただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

校旗制作のための寄付(11月13日までの経過報告)

 大野小学校校旗制作のためのご寄付、本当にありがとうございます。11月13日現在、112名の方々から総計51万7千円のご寄付をいただきました。
 目標としていた金額となり、校旗関連の付属品(旗棒・旗頭・三脚・収納箱)の新規購入も考えていくことができそうです。
 つきましては、校旗制作のためのご寄付の受付を11月末日までとさせていただきたいと思います。ご寄付いただいた中から、校旗の制作・校旗付属品の購入をさせていただくとともに教育活動の充実にあてさせていただきます。
 ご寄付を考えていらっしゃる方がお見えでしたら、11月中に大野小学校に届けていただけるとありがたいと思います。よろしくお願いします。

校旗制作のための寄付(11月6日までの経過報告)

 10月23日からの校旗制作のための寄付のお願いに対し、保護者の方・PTAOB会の方・地域の方から続々と寄付金が届いています。
 10月31日から11月6日までの1週間で、41名の方々から199,000円のご寄付をいただきました。本当にありがとうございました。これまでの寄付金合計は282,000円になりました。
 校旗制作業者に納期の確認をしたところ、およそ2か月半とのことです。校旗制作費用が集まれば、本年度の卒業式に新しい校旗が間に合う可能性が見えてきました。今後ともよろしくお願いします。

校旗制作のための寄付(10月30日までの経過報告)

 10月23日より呼びかけさせていただいている大野小学校校旗制作のための寄付のお願いに対し、早速、保護者の方・PTAOB会の方・地域の方から寄付金が届いています。
 10月30日までの1週間で、36名の方々から83,000円のご寄付をいただきました。本当にありがとうございます。皆様の大野小学校を思う気持ちが伝わってきて、胸が熱くなります。
 校旗制作費用が集まるまで、活動を継続していきます。今後ともよろしくお願いします。

大野小学校校旗制作のためのご寄付のお願い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昭和36年に寄贈を受けた大野小学校の校旗が、54年の年月を経て、今危ない状態になっています。写真でご覧いただけるように布地が裂けかけていたり、刺繍糸が切れていたりしています。
 そこで、保護者の皆様・地域の皆様・PTAOB会の皆様に、新しく校旗を制作するためのご寄付をお願いしております。先週末にご案内を差し上げ、早速お持ちいただいた方もたくさんみえました。ありがとうございます。
 今後も多くの大野小学校生を迎え、見送る校旗制作のために、ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、ご寄付の状況につきましては、随時このホームページにてご報告させていただきます。

10/13 ウェルカム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日(火)にオーストラリア派遣団のウェルカム集会がありました。ウェルカム集会では、派遣団が日本語で自己紹介をしました。そのほかにも、質問大会やじゃんけんゲーム、歌のプレゼントをしました。これからが楽しみですね。

10/11 オーストラリア派遣団

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(土)に中部国際空港に先生2名、児童6名のオーストラリア派遣団が到着しました。ホストファミリーと初めて会いました。
 そのあと、午後からは、TSIE主催のウェルカムパーティーが行われました。自己紹介やゲームなどが行われ、緊張もほぐれたようです。
 2週間という短い時間ですが、子どもたちと楽しい思い出をつくってほしいと思います。

オーストラリア訪問団到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日,8時50分,オーストラリアのリージェンシーパーク小学校の訪問団が常滑に到着しました。空港での出迎え後,国際交流委員会主催のウェルカーパーティーに参加しました。訪問団やホストファミリーの紹介,ゲームもあり,和やかな雰囲気となりました。13日から22日まで,大野小児童と様々な交流を行います。お互いによい経験ができそうで,楽しみです。

10/3 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日の土曜日に運動会が行われました。雨の日が多かったので、なかなか練習ができませんでしたが、どの学年も一生懸命頑張りました。今年の優勝は赤組でした。応援ありがとうございました。

おたすけ隊 第2回活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月19日(土),7月に結成されました学校ボランティア「おたすけ隊」の第2回活動が行われました。今回は、なわとびを練習するときのジャンプ台を作成していただきました。途中で木ねじ釘が折れる等のアクシデントもありましたが、白いペンキで仕上げられたジャンプ台が4台完成しました。
 7月に花の苗を植えていただいた花壇の草取りもしていただき、2時間程の作業が終わりました。ご参加していただいた皆様,ご協力ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp