最新更新日:2024/05/28
本日:count up121
昨日:243
総数:281729
いつもにっこり大野小!

臨時休業(休校)の延長について

 常滑市では、県からの要請を受けて、市内小中学校の臨時休業(休校)を5月31日(日)まで延長することになりました。
 「自主登校教室」「児童育成クラブ」は、これまで通り実施します。
 市ホームページに文書を掲載しておりますので、そちらもご覧ください。
 度重なる変更により、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただき、家庭でのご対応をお願いいたします。

4/16(木)救急法研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い体育館に広がって救急法の研修を行いました。

1〜6ねんせいの みなさんへの めっせえじ(メッセージ)

画像1 画像1
 1〜6ねんせいの みなさんへ

 みなさん、げんきに していますか。
 おやすみが ながく なっていますね。
 まだまだ しんがた ころなういるす(新型コロナウイルス)に かんせんしないよう きをつけないと いけません。
 がっこうに くることが できないので、すこしでも べんきょうが できるように、せんせいたちが べんきょうする ものを いえに もっていきます。
 むずかしい ものも あるかもしれませんが、おうちの ひとに きいたりして、がんばって やってみてください。
 わからなかった ところは、また がっこうに こられるように なったら、べんきょう しましょうね。
 おうちの ひとの いうことを よくきいて、げんきで すごして くださいね。
 「げんきでいれば、また がっこうで いっしょに べんきょう できます」
 (こうちょうせんせい と せんせいたち より)

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「お」

画像1 画像1
 大野小(おおのしょう)1〜6年生(ねんせい)のみなさんへ

 ことし、みなさんに がんばって ほしいこと。
 きょうは、「お」です。「お」は、「おもいやり(思いやり)」の「お」です。
 ひと(人)の きもちが わかる、ともだちと なかよくできる、ともだちが いっぱいのこ(子)に なってほしいです。
 人が いやな きもちに なることを いったり、したり しないように してください。いじめは ぜったいに いけません。
 おもいやりの きもちで、みんなに やさしく できたら、きっと「みんな にっこり」です。
 人に やさしくして、みんなで きもちよく せいかつ できるように しましょう。

 ことし がんばってほしい 「あ・い・う・え・お」の おはなしを しました。
 いちねんかん(一年間)、「あ・い・う・え・お」が できるように、がんばりましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「え」

画像1 画像1
 大野小(おおのしょう)1〜6年生(ねんせい)のみなさんへ

 ことし、みなさんに がんばって ほしいこと。
 きょうは、「え」です。「え」は、「えがお(笑顔)」の「え」です。
 おおのしょう(大野小)の みんなが 「えがお」で すごせるように してほしいです。
 いちねんせい(1年生)の ひとに、にゅうがくしきで 「にっぽんいち(日本一)みんな にっこり 大野小」という ことばを しょうかいしました。そして、「あたま」「からだ」「こころ」の べんきょうを しっかりすると、「にっこり」できるという おはなしを しました。
「みんな にっこり」できるように がんばりましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「う」

画像1 画像1
 大野小(おおのしょう)1〜6年生(ねんせい)のみなさんへ

 ことし、みなさんに がんばって ほしいこと。
 きょうは、「う」です。「う」は、「うんどう(運動)」の「う」です。
 げんきに そとで あそんで、げんきに からだを うごかすこ(子)に なって ほしいです。しっかり うんどうすると つよい からだを つくることが できます。
 いまは、がっこうの うんどうじょうで あそぶことが できませんが、おうちの ひと(人)と そうだんして、おうちの なかや そとの「あんぜん」な ところで すこしでも うんどうを しましょう。
 うんどうして、つよい からだを つくり、けんこうに なれたら、きっと「みんな にっこり」です。
 しっかり うんどうを しましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より

※「え」は 4がつ13にち げつようびに みてください

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「い」

画像1 画像1
 大野小(おおのしょう)1〜6年生(ねんせい)のみなさんへ

 ことし、みなさんに がんばって ほしいこと。
 きょうは、「い」です。「い」は、「いのち(命)」の「い」です。
 じぶんの いのち(命)は もちろん、ほかの ひと(人)の命、どうぶつの 命も たいせつに できるこ(子)に なって ほしいです。こうつうじこに あったり、けがをしたり しないように、こうつうるうる(ルール)や がっこうの きまりを まもって せいかつして ください。
 そして、しんがた(新型)ころなういるす(コロナウイルス)に かんせんしたり、ほかの びょうきになったり しないように、「はやね はやおき あさごはん」など、きそくただしい せいかつを してください。
 みんなが 命を たいせつに できたら、きっと「みんな にっこり」です。
 「命」を たいせつに しましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「あ」

画像1 画像1
 おおのしょう(大野小)1〜6ねんせい(年生)のみなさんへ

 きのう(4月7日)、ゆっくり おはなし できなかったことを かきます。
 ことし、みなさんに がんばって ほしいことです。
 それは、「あ」「い」「う」「え」「お」です。
 きょうは、「あ」です。「あ」は、「あいさつ」の「あ」です。
 ぜひ、おおのしょうの 241にん ぜんいんが、「あいさつの できるこ(子)」になってほしいです。せんせいや ともだち、そして ちいきの ひと(人)にも あいさつが できるように なってください。
「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」、そして「はい」という へんじもです。
 あいさつが しっかり できると、じぶんも ともだちも きもちいいです。そして、げんきに なれます。あいさつが できると、きっと 「みんな にっこり」です。
 がんばって あいさつが できるように なりましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より

4月7日〔火〕の子どもたちへの校長の話

 保護者の皆様へ

 昨日連絡させていただきましたが、4月7日〔火〕の「校長の話」で、「今年がんばってほしいこと」を詳しく話すことができませんでしたので、本日より1つずつメール送信やホームページ掲載で子どもたちに伝えたいと思います。お忙しい中、ご面倒をおかけし誠に申し訳ありませんが、子どもたちが見られるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

4/7(火)保護者の皆様へ(お願い)

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに子どもたちがそろいました。みんな元気そうで安心しました。
 本日は始業式のはずでしたが、時間短縮のため式辞ではなく連絡だけとしました。
 そこで保護者の皆様にお願いがあります。本日式辞で話す予定だった内容「がんばってほしい あ・い・う・え・お」を、明日から少しずつメールでの送信やホームページに掲載でお伝えしたいと思います。子どもたちにも「インターネット メールで見てね」と伝えてありますので、適宜子どもたちが見られるようにしていただけたらと思います。ご面倒をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
 また、再び臨時休校に入るので「新型コロナウイルスに負けない」ようにということも話しました。「負けない」というのは「病気にならない」ということだけでなく、規則正しい生活をして、勉強もして、お家の方の言うことを聞いて、きちんと生活すること。「心も負けないこと」という話をしました。
 学校が再開したとき、子どもたちが元気で学校に来られることを願っています。
(校長 齋田強一)

4/1(水)令和2年度の始まりです

画像1 画像1
新しい先生を迎えて、新年度の始まりです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/20 春分の日
3/22 朝会なし
3/23 給食最終(1〜5年)
3/24 修了式

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp