最新更新日:2024/05/27
本日:count up137
昨日:92
総数:281326
いつもにっこり大野小!

12月19日(月) 通学団会

画像1 画像1
 今日は、下校の前に通学団会をもちました。先週の登校での「右1列歩行」「手上げ横断」「仲よく」「げんきなあいさつ」についての様子や「安全な登校」ができているかどうかの確認をするためです。班によっていろいろですが、班長をはじめ「意識して」取り組んでいたようです。お家でもどうだったか一度聞いてみてください。

12月19日(月) あいさつ運動

 今日は2学期最後のあいさつ運動でした。冷たい風が吹く中でしたが、正門や体育館裏の門のところで、あいさつ運動を行いました。みんなも笑顔であいさつできました。寒い中、地域の方、総務委員会さん、ありがとうございました。

12月16日(金) ブックリくらぶ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も、しっかり本の世界に入り込んでいました。

12月16日(金) ブックリくらぶ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年も、静かに話を聞き、本の内容に入り込んでいました。

12月16日(金) ブックリくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全学年、2学期最後のブックリくらぶさんの読み聞かせでした。

12月12日(月) トイレのスリッパ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会の話を受けて、トイレのスリッパを「きれいに並べよう(かかとをそろえて)」とがんばる学年が増えてきました。チェック表の○も増えていくと嬉しいですね。

12月12日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、絵里先生から「12月12日」のお話を聞きました。今日は「漢字の日」です。漢字は、単なる音だけでなく、意味があります。みなさんにとって今年1年はどんな1年だったでしょうか。しっかり振り返りをしたいですね。また、生活委員会からは「トイレのスリッパのかかとをそろえましょう」との話がありました。意識して取り組んでいきましょう。最後に、神野先生から工事と下校後の学校での様子についてお話がありました。大野小のルールを守って、楽しく過ごせるようにしていきましょう。

12月9日(金) 懇談会ありがとうございました。

 3日間にわたる懇談会、ありがとうございました。お子様が日頃からがんばっている姿や目標に向かって努力している姿を、それぞれの担任から聞かれたことと思います。大野小学校の子達は、掃除をがんばれる子や、友達に優しい子など、いいところがたくさんあります。この先も子ども達のよいところをのばし、みんなで協力して「みんなにっこり大野小」をつくっていけるように職員もがんばりたいと思います。
 もしご家庭等で何か気になることがありましたら、学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

12月9日(金) トイレのスリッパについて

 最近、トイレのスリッパがなかなか整頓できない状態になってきました。その中で、足形マークをつけて「そろえる」プロジェクトが4年生のトイレで行われています。(写真は、分かるようにスリッパを一足どけてあります。)来週から、どんな状態になるのか確認していきたいと思います。お家でも聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)なわとび週間

今週の大放課は、みんなでジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 保健室前廊下

画像1 画像1
 12月の保健室前廊下は、ストレスチェックです。一つずつ質問を読み、答えていきます。その数によって、どう対応していくとよいかが書かれています。少し時間のあるときに、読んでみてくださいね。

12月5日(月) なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の大放課は、なわとび週間です。5分間、自分なりに高めたい技を練習しています。今日は、なわとびを忘れた人がいたので、明日からは忘れずにもってきて、ギネス記録に向けて練習しましょう。

12月5日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、人権週間なので校長先生より人権についてのお話がありました。みなさんの優しい気持ちで、「みんなが安心して暮らしていける学校」をつくっていきたいですね。また、生活委員会からは、週目標として「ふわふわ言葉を使おう」があげられました。自分に対しても、他の人に対しても優しい気持ちで接していきましょう。創意工夫展等の表彰もありました。

12月5日(月) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝早くから、地域の方と一緒にあいさつ運動を行いました。これからどんどん寒くなっていきます。手袋をはめて登下校できるといいですね。

12月2日(金) 廊下の作品(4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3階の渡り廊下に、図工の時間に作った作品が並べられています。4年生の「くぎうちトントン」、5年生の「糸のこスイスイ」です。力作揃いなので、懇談会の折りに、ぜひご覧ください。

にっこり大野小レター(12月)

 ホームページからも見られるようにしました。
 配布文書からいつでもご覧いただけます。
 よろしくお願いします。
 にっこり大野小レター(12月)
画像1 画像1

12月1日(木)スマイルタイム

 スマイルタイムでは、体育委員による「なわとび週間」の説明がありました。実際にいろいろな技を披露しながらの説明はとても分かりやすかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大野小だより 第9号

 大野小だより「和して進む」を配付しました。
 本校ホームページからでもご覧いただけます。
 令和4年度 第9号
画像1 画像1

11月28日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、校長先生からマルチン・ルーサー・キング牧師についてのお話がありました。人種や性別などで差別せず、協力して生きていくことについてのお話でした。生活委員会からは、「ロッカーのもの(ひもやランドセル)がはみ出さないようにしよう」というものでした。年末に向けて、自分の身の回りもきちんと整頓していきたいですね。

11月25日(金) ブックリくらぶ 秋のイベント3

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童も教員もしっかりお話に入り込むことができました。前日から当日までの準備等、ありがとうございました。チームでピタリと息の合った読み聞かせも、子ども達の心にしっかり届きました。次回もよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp