最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:86
総数:285297
いつもにっこり大野小!

7月10日(月) 3〜6年 交通安全教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の自転車による実地訓練やお礼の言葉など、きちんと取り組むことができました。今日の交通安全教室の様子は、17日の夕方からケーブルテレビのニュースCCNCでも流れます。お時間があれば見ていただけると幸いです。

7月10日(月) 3〜6年 交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 常滑警察署の方や、愛知県の白バイ隊員の方達からクイズに答えながら、交通安全のポイントを教えていただきました。

7月10日(月) 3〜6年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に、3〜6年生は体育館で交通安全教室を行いました。自転車に乗るときの、ヘルメットのかぶり方など3点を教えていただきました。(3点は何か、お子さんに聞いてみてくださいね。)

7月6日(木) クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラブでも自分のためだけでなく、他の人のために働いてくれる人もいました。みんなのために図工室の机を直そうとしてくれる人には、感動でした。ありがとうございます。

7月6日(木) クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が1学期ラストのクラブでした。部長を中心に話し合いを行い、最後のクラブをがんばって取り組んでいました。

6月27日(火) 学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 起きる時間を考えて、寝る時刻を逆算していく方法などいろいろ教えていただきました。スマホなどの使い方や時間を考えて、「やらされる」から「する」、自分で考えて自立(自律)できる人へと変わっていきたいですね。

6月27日(火) 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に、4年生以上は「学校保健委員会」で石井正文先生から「眠育のすすめ 〜自分に合った睡眠を考えよう〜」のお話を聞きました。最初に保健委員会の児童から、家での生活についての提案があり、その後先生のお話を聞きました。

6月22日(木)救急法の研修会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 胸骨圧迫やAEDの使い方など、消防署の方にお話をうかがいながら、教員も実際に行いました。こんなことが起きないように、事前指導をしっかり行い、水泳指導取り組みたいと思います。

6月22日(木) 救急法の研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールで倒れた児童がいたときの対応や、だれが何の役を引き受ければよいのかなど、実際の場面を想定して取り組みました。

6月22日(木) 救急法の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日6月26日(月)からプールの指導が始まります。今年度より青海中学校で行わせてもらいます。もしもの時に対応するために、今日、救急法の研修会を行いました。

6月22日(木) 歯科検診(1〜3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1〜3年生の歯科検診がありました。きちんと歯みがきができている子と、そうでない子の違いがありました。乳歯も永久歯も丁寧に歯を磨いたり、歯茎も健康に保ったりしていきましょう。

6月21日(水) 「ブックリくらぶ」さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大放課は、ブックリくらぶさんの「初夏の読み聞かせ」でした。「にゃーご」や「とべバッタ」の絵本を、感情豊かに読んでいただきました。子ども達も本の世界にくぎ付けでした。お忙しい中、よい体験をさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

6月16日(金) 研究協議会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これからも先生達はみなさんと一緒にしっかり勉強していきたいと思います。

6月16日(金) 研究協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、先生達の勉強会でした。付箋に成果、課題、検討案などが出されました。

6月15日(木) 保健室前掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月は、歯についての掲示です。猫背や日頃の生活から、歯や体にどんな影響があるのかが分かります。「あみだくじ」を引きながら、自分の生活も見直してみるといいかもしれませんね。

6月14日(水) 1年のトイレ

画像1 画像1
 今日の放課の時間に、トイレのスリッパを整頓してくれる子に出会いました。意識して丁寧にそろえてくれる姿に感動でした。素晴らしい姿を見習っていきたいですね。

6月12日(月) 朝会2

 今日の朝会では、よい歯の子の表彰も行いました。6年生から19人選ばれました。毎日、きちんと歯みがきのケアができていて、素晴らしいですね。これからもしっかり続けていきましょう。みんなも6年生の良さを見習っていきましょう。

6月12日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会は、校長先生から「風水害避難訓練」についてのお話、6年生の修学旅行実行委員からは「修学旅行で思い出に残ったことや感動したこと」のお話がありました。また、図書委員会からは今週から始まる読書週間のことや、生活委員会からは「自分から あいさつをしよう」の連絡がありました。みんなできちんと守っていきたいですね。

6月8日(木) スマイルタイム(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のスマイルタイムは、図書委員会からのお話でした。図書委員長からは、6月12日(月)から始まる読書週間についてのお話と、それぞれの委員さん達からは課題図書についてのお話がありました。地域の方達による大放課の「読み聞かせ」についても説明がありました。みんなで本の世界にどっぷりつかりたいですね。

6月6日(火) 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大野小では、今日から教育相談が始まりました。アンケートを用いたり、担任の先生と1対1でお話ししたりします。何か困っていることや悩み事があったら、しっかり聞いて対応したいと思います。お家でも、お話しいただけたらありがたく思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp