最新更新日:2024/06/15
本日:count up48
昨日:56
総数:695239
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

1年生「食育の授業」 (2)

 授業の前半はちょっぴり緊張気味だった子どもたちも後半からは、リラックスムードになってきました。
 周防さんが黒板に食事風景が描かれたイラストを掲示します。そのイラストには「良くないマナー」が4つ描かれています。
 「まちがい探し」としてクイズを出すと、子どもたちはとても積極的に手を挙げます。
 「おはしの持ち方が悪い」、「片手で食べている」、「口の中に食べ物が入ったまま、おしゃべりしている!」・・・いろいろな間違いに気づくことができました。そして、その気づきをわかりやすく話すことができる子どもの姿に私たち教師が感心させられました。
 最後に、本日の給食メニューに使われている食材を紹介され、それぞれにどのような栄養があって、どんな働きをするのかについて説明を聞いて、周防さんの授業は終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 遠足(行5)(雨天 水曜日課)
集金引落日
5/2 遠足予備日
憲法記念日
5/3 憲法記念日
みどりの日
5/4 みどりの日
こどもの日
5/5 こどもの日
家庭訪問
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027