最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:42
総数:694547
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

はじめてのワックスがけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も残すところ、あとわずかとなりました。今週は校舎内のあちらこちらで「ワックスがけ作業」が行われています。教室前の廊下に机やいすがずらりと並べられているところはワックスがけ作業中を意味しています。

 3月7日(木)、1年生にとっては初めてのワックスがけ作業が行われました。
 “ワックスがけ”と言っても、子どもたちがワックスを塗るのではなく、一年間の活動で汚れたフロアーを洗剤で磨く作業が中心となります。
 机やイスが運び出された何もない教室は実に広々として、開放感があります。その中を子どもたちがぞうきんがけをして、フロアーをピカピカに磨いています。
 よく見ると、担任が率先垂範(そっせんすいはん)!先頭に立って、ぞうきんをかけています!
 下校後、ワックスが塗られて、ゆっくり自然乾燥をします。

 明日の朝、登校するとワックスでフロアがピカピカになっています。1年生の子どもたちは頑張って、廊下に並んだ机やいすを協力しながら、入れてくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 リサイクル活動
3/13 6年生を送る会
3/15 6年修了式 卒業式予行
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027