最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:26
総数:695596
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

ブライト先生 今年もよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(木)、今日は外国語活動(英語)の授業のためにALT(外国語指導助手)の今年度第1回目の来校日です。
 今年もALTは、昨年度にひきつづきブライト ムンタリ先生(アフリカのマラウィ共和国出身)です。
 1時限、6年1組(担任:洞口教諭)の授業にさっそくおじゃましました。
 ブライト先生は、“ I’m back. ”とシュワちゃんばりのジョーク(?)で復帰(継続)のあいさつをして授業をスタートさせました。
 久しぶりにオープニングのチャンツ(英語による歌と振り)をする子どもたちも楽しそうです。
 今回の授業のテーマは、“ How many …… ? ”です。教科書「Hi Friends !」のさし絵に描かれた動物園の風景を見て、ブライト先生との一問一答です。

 「ペンギンは 何頭 いますか?」
 「さるは 何頭いますか?」

 英語による質問と答えの発表がつづきます・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/18 1年給食開始 避難訓練 聴力検査(たんぽぽ・2年)
4/19 聴力検査(3年) 尿検査 避難訓練予備日
4/20 陶祖祭(〜21日)子ども版画展(〜21日)
4/22 全校集会(認証式)図書貸し出し開始
4/23 聴力検査(5年)クラブ
4/24 全国学力学習状況調査(6年)蟯虫検査回収
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027