最新更新日:2024/06/11
本日:count up46
昨日:132
総数:601476
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

11.10 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開日です。たくさんの方が参観をしていらっしゃいます。12時30分まで公開をしています。お時間がありましたらお越しください。

11.10 4年合唱発表

画像1 画像1
 業前に4年生の合唱を全校で聞きました。週末に行われる「まるっとせとっ子フェスタ音楽会」に学校代表として4年生は参加します。当日も今朝のような心温まる合唱ができるとよいですね。

11/2 にこにこキャンペーン

画像1 画像1
 生活委員会の活動「にこにこキャンペーン」を今週は行っています。朝の放課や長い放課に行います。学校生活をにこにこ送ろうというキャンペーンです。笑顔あふれる学校は素敵ですね。

11/2 あのねタイム

画像1 画像1
 今週は教育相談(あのねタイム)週間です。一人一人の児童と、学校生活を中心に心配事や悩み事がないかを相談します。いろいろなことを聞くことで問題があれば早期発見につなげていきたいと思っています。

11/12 まるっとせとっ子フェスタ2

画像1 画像1
まるっとせとっ子フェスタを下の日程で行います。
今年はスピーチコンテストを日曜日の市民フォーラム内で開催いたします。非常に聞き応えのあるスピーチです。また、市民フォーラムでは岩木勇一郎氏の講演会を予定しており、興味深いお話を聞くことができると思います。
本校の子どもたちの様子も作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。

10/28 朝礼(認証式)

画像1 画像1
 今日は水曜日ですが、朝礼を行いました。たくさんの表彰と後期の役員の認証を行いました。元気な返事をし、全員が堂々と賞状を受け取ることができました。さすがですね。

まるっとせとっ子フェスタ2015の三つ折りチラシの訂正について

先に「まるっとせっ子フェスタ2015」のチラシを公開いたしましたが、訂正がありますので、よろしくお願いします。

訂正内容は以下の通りです。

〔誤〕
 作品展示会 11月13日(金)・9:00〜16:30
〔正〕
 作品展示会 11月13日(金)〜15日(日) 9:00〜16:30

ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

11.12 まるっとせとっ子フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まるっとせとっ子フェスタが以下の日程で行われます。
今年は音楽会の開催日を1日増やし、より多くの皆様にご覧いただけます。
本校の子どもたちの様子も作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。
なお、音楽会は駐車場・文化ホールとも大変混雑します。時間に余裕をもってお出かけください。満席の場合は、入場を制限させていただきます。ご了承ください。

10/22 児童会役員選挙

画像1 画像1
 5時間目に児童会役員選挙を行いました。立候補者が多くとても感心します。立会演説で話した内容を嘘にしないように全員がしっかりと行ってほしいです。

10/9 なかよしグループで遊ぼう2

画像1 画像1
 長放課になかよしグループで楽しく遊びました。6年生が考えてくれた遊びをグループで思いっきり遊びました。こんな異学年交流は、子どもの思いやりの心を育てます。今後も行っていきたいと思っています。

10/6 お弁当

画像1 画像1
 今日は運動会の予備日だったため、給食ではなくお弁当でした。どの子も好きなものばかり入ったお弁当が大好きです。朝早くからご協力いただきありがとうございました。

10/3 運動会

画像1 画像1
 晴天に恵まれ運動会が開催されました。9月に入ってからほとんど毎日練習してきた成果が表れる素晴らしい演技の連続でした。これを自信にし、今後の活動も頑張れるとよいです。
 当日はたくさんの参観、応援ありがとうございました。

感嘆符 本日の運動会について

本日の運動会は、予定通り実施いたします。
よろしくお願いします。

9/29 運動会全体練習3

画像1 画像1
 1時間目に運動会全体練習の3度目を行いました。全体練習は今日が最後なので多くの子が真剣に取り組むことができました。練習後は怪我のないように全校で石拾いをしました。とてもきれいになりました。

9/24 運動会全体練習2

画像1 画像1
 運動会の全体練習をしました。今日は開閉会式のための入退場と応援の練習でした。連休明けにも関わらず元気な声で活動できました。

9/18 運動会全体練習

画像1 画像1
 今日は1時間目に運動会の全体練習をしました。各クラスで練習してきた運動会のうたもとても元気に歌うことができました。本番が待ち遠しいです。明日から連休に入ります。不注意でけがをして運動会に参加できなくならないようご家庭でも落ち着いた生活をするよう声かけください。

9/14 朝会

画像1 画像1
 今朝は運動場で朝会を行いました。最初に、野球部の新人戦優勝とマクドナル・カップ3位入賞の表彰がありました。続いて、校長先生から東北の豪雨による災害から、水の恐ろしさ、大切さについての話がありました。また、児童会から運動会のスローガン「みんなで燃やせ陶原魂」の発表がありました。

9/11 運動会の練習2

画像1 画像1
 今日はとてもいい天気になりました。遅れていた運動会練習も運動場ででき、子どもたちも必死で頑張っています。

9/4 運動会の練習

画像1 画像1
 各学年で運動会の練習が始まっています。ダンスや組体操をまず完成させようとみんなとてもがんばっています。「今日はどんなことを覚えたの?」と聞いてあげてみてください。きっと喜んで見せてくれると思います。ただ、お家の広いお部屋で聞かないと大変かも!?(笑)

9/4 応援団結成

画像1 画像1
 運動会に向けて今日応援団が結成されました。たくさんの子が集まり、当日まで頑張ってくれると思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347