最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:64
総数:599691
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(金)修了式を体育館で行いました。6年生が卒業してしまい、少し寂しい感じもありましたが1年生から5年生まで落ち着いて式を行うことができました。式の前には、サッカー部の表彰や書道作品の表彰、来年度の児童会役員の認証式も行いました。修了式では、各学年の代表者に修了証を渡しました。また、陶原小の大きな3つの目標についての話がありました。春休みに入りますが、健康に気を付け新学期の準備をしっかりとしてほしいと思います。今年度もご理解ご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月19日(火)卒業式を行いました。今年度は、感染症の規制もなくなり在校生の代表5年生と来賓の方々も参列しての卒業式を行うことができました。「別れの言葉」や合唱には卒業生の思い出だけでなく、思いが詰まっており参加した人にしっかり伝わってきました。5年生も6年生の姿を見て「最上級生になる」という自覚をもってくれたはずです。卒業生のみなさん、陶原で学んだことをこれからも生かしていってください。卒業おめでとうございます!

新通学班での登下校

画像1 画像1
3月7日の一斉下校では、来年度に向けて新通学班での下校を行いました。新たな班長が中心となって新年度の準備です。明日の登校からスタートです。6年生は卒業まで見守り役をしてくれます。保護者や地域のみなさんも子どもたちに声をかけたり、見守っていただけたりすると大変ありがたいです。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
行事を企画・運営する児童会(総務委員)の担当も5年生が中心となり、上手に司会進行していました。6年生のお礼の言葉や合唱は「さすが6年生!」という感じでした。3/19の卒業式もよい式になりそうです。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から6年生の運動会でのダンスを披露してくれたり、6年生にエールを送ってくれたり在校生の思いが伝わってくる内容ばかりでした。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)体育館で「6年生を送る会」が開催されました。1年生から5年生まで、歌やダンス、リコーダーの発表など6年生に感謝のこもった思い思いの発表でした。とても温かな時間が過ぎていきました。

3学期 通学団会議

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(月)に通学団会議を行いました。来年度の通学班のメンバーの確認や、並び方、集合場所、集合時間などを子どもたち同士で話し合って決めて確認しあっていました。新1年生のお迎え係になった児童が、3月3日までの間にお手紙を持ってあいさつに新1年生の児童のお宅へ伺うと思いますのでよろしくお願いいたします。

保育園や幼稚園の年長さんのための学校見学会

画像1 画像1
2月21日(水)来年度1年生になる、年長さんのための学校見学会を開催しました。雨天にも関わらず、南保育園や西保育園、各幼稚園の新1年生になる子どもたちがたくさん来てくれました。1年生の授業の様子や校内の施設の見学などを行いました。雨の中、引率していただいた先生方、保護者のみなさまご協力ありがとうございました。

なかよしグループで遊ぼう会

画像1 画像1
2月15日(木)のびのびタイム(長放課)に「なかよしグループで遊ぼう会」を行いました。縦割りグループで、上級生が考えた遊びを各グループで楽しむというものです。上級生にっとては下級生に対する思いやりが、下級生にっとては上級生に対する憧れが広がる良い機会となっています。

令和6年度 前期児童会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
2月13日(火)来年度前期の児童会役員選挙のための立会演説会が体育館で行われました。どの候補者も、自分の考えやみんなのためにという思いが伝わってくる演説でした。多くの候補者が自分の考えた原稿を見ずに、自分の言葉で話していました。聞いている人も真剣に聞くことができていました。多くの人に思いが伝わったと思います。これからの活躍にも期待しています。

令和6年度児童会役員選挙に向けて

画像1 画像1
週明け2月13日(火)に来年度前期の児童会役員選挙が行われます。今週は、立候補者が選挙活動を行っています。4年生の立候補の子は、上級生の教室に入るのもドキドキしながら自分の思いや、訴えを話していました。どの候補者も自分の主張を紙を見たりすることなく堂々と話しているところに頼もしさを感じます。火曜日の立会演説会が楽しみです。

体育委員会主催「外へ行こう企画その1 ミッションビンゴ」

 5、6年生の体育委員会が考えた、「外へ行こう企画その1 ミッションビンゴ」が始まりました。寒い冬だからこそ、元気よく外へ出て体を動かそうという企画です。
 早速たくさんの児童が休み時間に参加していました。『中央の木を5周する」「体育館から心の花までダッシュ」「ふじだなの札をジャンプしてタッチ」など普段の生活ではやらないことを盛り込んだ内容です。明日以降もたくさんの児童に参加してもらいたいです。
画像1 画像1

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)2時間目に授業参観を行いました。3学期のまとめの時期ということもあり、発表や友達と協働する姿など今まで学習してきたスキルを生かした授業が多かったように思います。保護者のみなさまには「大谷選手のグローブ」を見ていただく機会にもなり、「意外と軽いんですね。」とか「子どもが左利きなので左用もあってうれしいです。さすが大谷選手ですね。」などの意見が聞かれました。寒い中でしたが、たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。

入学説明会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(木)新1年生の保護者の方を対象に「入学説明会」を行いました。寒く、小雨が降る中ですがスムーズに説明会を行うことができました。ご協力ありがとうございました。新入生のお子さんと一緒に物の準備と心の準備を合わせてよろしくお願いいたします。
また、この説明会のために6年生が朝から準備を手伝ってくれました。さらに、近隣の小中学校の事務職員さんたちが受付のお手伝いをしていただきました。改めて多くの方に支えられていることを実感する機会となりました。ありがとうございました。

3学期始業式を行いました

画像1 画像1
1月9日(火)3学期の始業式を行い、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式では、新しい年に目標をもって共ににがんばりましょうという話しや、能登半島地震に伴い普段の生活のありがたさや普段から少しでも災害時の意識をもっておくことなどを話しました。3学期はとても短い学期ですが、今の学年のまとめや新たな学年の準備をする大切な時期でもあります。今年も子どもたちにとって実り多い学期になるように、今年もご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

2学期終業式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日(金)「2学期終業式」を行いました。式の中で校歌を歌うのも久しぶりでしたが、150周年の動画撮影の効果があり、とても上手に歌うことができたと思います。生徒指導担当の先生からは、冬休みの上手な過ごし方や交通安全担当の先生からは自転車乗車時にはヘルメットをかぶろうとか、反射材についてなど安全に過ごすためのお話がありました。
式後、各教室で担任の先生から一人一人アドバイスなどを聞き、通知表をもらいました。
年末年始の楽しい行事があると思います。楽しみながら安全にそして規則正しい生活を心がけて、健康に過ごしてください。始業式は、1月9日(火)です。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
12月19日(火)文化センターで「芸術鑑賞会」を行いました。劇団の方たちの発声の仕方や、豊かな表現力など子どもたちが本物と出会い、教室とは違う学びができた日だったと思います。楽しい内容で、子どもたちも劇に引き込まれていたようです。ぜひ、お家でも感想を聞いてみてください。

なんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(木)は、6年生へリモートでの読み聞かせと2年赤組での直接の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはいつものように、お話の世界に浸っているようでした。2年生のお話の後には、大きな紙芝居の絵をどのように描いているか紹介してくださいました。黒は、墨を使ったり、筆だけでなくスポンジや割り箸を使ったりして描いていることを教えてくださいました。子どもたちも図工の時に役立ててみようかと、うなずきながら聞き入っていました。2学期の読み聞かせは本日でおしまいです。2学期間、ボランティアの方々本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

陶原小学校の150年をお祝いする会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)体育館にて「150周年記念式典」(陶原小学校の150年をお祝いする会)を学校公開日に合わせて行いました。会では、多くのご来賓の皆様や保護者の皆様、地域の方々と共に子どもたちと今までの歴史や今の様子を動画で楽しんだり、東京パラリンピックで活躍された大島健吾選手の講演会で、日々の生活で大切なことや周りの人たちへの感謝の気持ちなどのお話を聞くことができました。改めて、本当に多くの人に支えられていることが実感できる会となりました。これからも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

避難訓練(休み時間中の避難)

画像1 画像1
11月15日(水)2時間目と3時間目の間の休み時間「のびのびタイム」中に地震を想定した避難訓練を行いました。休み時間中なので、外で遊んでいる子もいれば、教室で本を読んでいる子もいました。必ずしも先生たちがいる場所ではないところからの避難でしたが、1学期と比べるととてもスムーズに避難することができました。災害はいつ起こるかわかりません。登下校時の身の守り方について話もしました。地域やご家庭でも子どもたちに“命を守る”お話をしていただけるとありがたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜3日)
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347