最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:135
総数:602908
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

予定通りに…

 昨日(1日)、予定通りに、体育館の使用が始まりました。ボールの数が少なかったり、カラーコーンが一つもなかったりと、体育備品は揃っていませんが、館内で運動ができるようになっただけでも…。

 「使用開始は全員で」ということで、通常は外で行う全校集会を、特別に体育館で行いました。「大きい」「きれい」「新しい臭いがする」という、子どもたちの短い感想には、素直な喜びが溢れているように感じました。

 新品の白く塗装された壁は、傷や汚れが目立ちそうです。何気なく足を掛けたり、遊び半分でボールをぶつけたりしては、せっかくの白い壁が台無しです。また、マットや跳び箱を運ぶ際には、台車をぶつけないように気を付けてもらわないと…。

 この2年数ヶ月のブランクを埋めるべく、どんどん体育館を使って欲しいと思います。但し、「大事に」「大切に」という言葉が上に付きます。瀬戸で一番古い小学校にできた、瀬戸で一番新しい体育館は、みんなの宝物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 ALT来校
2/11 祝日『建国記念の日』
2/12 大縄で遊ぼう会(青組) 緑組校外学習(旭高原元気村)
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347