最新更新日:2024/05/31
本日:count up130
昨日:150
総数:599468
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

「叱る」と「怒る」の違いは…

 毎週土曜日の中日新聞・朝刊に「先人たちの名語録」というコラムが載ります。作家・童門冬二さんが担当している記事で、毎週、楽しみにしています。

 徳川家康に仕えた本多正信が、声をあげて部下を罵る家康を見かねて、次の様に言ったとのこと。

 「殿(家康)が、お前に大きな声を出されたのは、決しておまえが憎くてそうされた訳ではない。おまえの能力を見込んで、末永くお使いになろうとお思いになるからこそ、耳に痛いことをおっしゃったのだ。つまり、愛情を込めてお叱りになったのだ。憎くて声を出すのは怒るということだ。この違いをわきまえろ。」

 簡単に言えば、『愛情』があれば「叱る」ことになり、『憎しみ』があれば「怒る」ことになるということです。

 これは、私たち教職員,保護者の皆さん、そして子どもたちの周りにいる全ての大人にとって大切な戒めになるものと思います。

 私たちは「怒る」のではなく、「叱る」ことを心がけていきます。

 もし、ご家庭でお子さんが、「今日、○○先生に怒られた。もう、あの先生なんか大嫌い」とか「□□先生は、いつも怒ってばかり。本当に嫌な先生」等と言ったときに、「先生は、あなたに期待しているのよ」とフォローしていただけると大変に助かります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 2,3,4,6年生校外学習 5年生炊さん実習
4/27 聴力検査(5年) 内科検診(13:45〜) 尿検査(2回目)
4/28 校外学習予備日(1年生以外) 給食なし(弁当必要・1年生以外)
祝日
4/29 昭和の日
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347