最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:64
総数:599640
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

朝の活動いろいろ

画像1 画像1
2月28日は、朝各学年で様々違った活動をしていました。5年生は、なんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)さんによるリモートでの読み聞かせを楽しんでいました。また、3年生は「6年生を送る会」に向けてリコーダーの練習を行っていました。本番(3月5日)が楽しみです。

手洗い、うがいなど感染予防をしっかりと!

画像1 画像1
今週は、風邪でお休みという子どもたちが増えています。学校でも先生たちから感染予防のための呼びかけをしていますが、保健委員会や体育委員会も協力して風邪をひかないような取り組みや呼びかけなどをしてくれています。各ご家庭でも、基本的な感染予防(手洗い、うがいなど)や規則正しい生活リズムなどご協力をお願いいたします。

春の息吹き

画像1 画像1
朝晩はまだまだ寒い日が続いていますが、今週昼間は温かな日がありました。その温かさのおかげで、校庭の木々や花壇の植物も芽吹き始めています。梅はもう咲き始めました。春が近づいていることを、肌で感じることができるのも陶原小学校の良さです。

学校だより2月号

画像1 画像1
学校だより「陶原だより」2月号をアップしました。下のリンクまたは、右側の「学校だより」のリンクからご覧ください。
また、皆様から頂いた「学校評価アンケート」の結果も下のリンクまたは、右側「陶原小学校の教育」というところにアップしてありますのでご確認ください。
(※ユーザー名、パスワードは4月に配布しました「1年間保存」の冊子P5に掲載してあります。)
陶原だより2月号
令和5年度学校評価アンケート結果(保護者)
令和5年度学校評価アンケート結果(児童)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347