最新更新日:2024/06/19
本日:count up31
昨日:189
総数:643659
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

福祉実践講座 12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目に、福祉体験学習の一環として、清須市社会福祉協議会、清須市高齢福祉課、認知症キャラバンメイトの方々をお招きし、福祉実践講座を開催しました。
「困っているお年寄りに言葉をかけたり、手をかしたりできるようになろう」をねらいとして、高齢者の方に対する声のかけ方を、ロールプレイングを交えながら楽しく学びました。
講座を受けて、「どうしましたか」や「何かお手伝いすることはありますか」など、やさしく声をかけることの大切さが分かりました。
12月14日・15日の福祉体験活動の日だけでなく、日頃の生活から困っている人へのやさしい声かけを心がけるようにしたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 通信制前期検査
3/6 卒業証書授与式(給食なし)
3/7 定時制前期入学検査・面接
3/8 公立全日制B学力検査 次年度前期生徒会役員選挙
3/9 公立全日制B面接
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406