最新更新日:2024/05/29
本日:count up10
昨日:161
総数:639905
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

2/26 3年生 卒業式練習

 本日、1限と6限に卒業式練習がありました。

 1限では入場、証書の受け取り、合唱隊形の確認をしました。
 6限では、卒業式に歌う「旅立ちの日に」の歌をパートに分かれて練習しました。

 いよいよ卒業式まで登校日が6日となりました。公立高校の一般入試も面接を含めると明日で終わり、いよいよ卒業式に向けて中学校生活もラストスパートになります。卒業式当日がすばらしい日になるように、残り少ない日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 3年生 卒業式練習

 本日、1・2限に卒業式練習がありました。
 前回練習した入場を含め、卒業証書授与、記念品授与、目録贈呈、答辞など、式を一通り行いました。来週月曜日も卒業式練習があります。3月6日にある卒業式がより良い形で迎えられるよう、練習から頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 3年生 奉仕作業

 本日5、6時間目に奉仕作業を行いました。
 3年間お世話になった校舎をきれいにしようと、生徒一人一人が時間いっぱい積極的に清掃に取り組んでいました。
 卒業式まで1か月をきりました。中学校の仲間と過ごせる日々も残りわずかです。明日から3連休ですが、体調に気を付けて、来週からまた一日一日大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 3年生 卒業式練習

 本日、中学校最後の定期テストが終わりました。そして、1ヶ月後に控える卒業式の練習が本日から始まりました。真新しい制服に身を包み、緊張の面持ちの中、臨んだ入学式から約3年が経ちました。小学校から数えると、義務教育9年間の集大成である卒業式、より良い日になるよう練習から頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 3年生 特別給食

 本日3年生は定期試験の後、特別給食がありました。汁物や野菜に加えて、ハンバーグ、えびフライ、鶏肉のレモン煮、のむヨーグルト、セレクトデザートと、とても豪華なラインナップで、生徒たちも楽しんでいました。

 小学校1年生から食べている給食も、あと1か月です。食べられることに感謝しつつ、残りの給食生活を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406