最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:138
総数:601863
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

12月18日(金) 1年生 国語

国語の授業で、ものの名前を集めて、お店屋さんごっこをしました。
商品は、子ども達が1枚1枚心を込めて描いたカードです。
お店屋さん役の子は、「いらっしゃいませ。」「いかがですか。」と張り切って店番していました。
お客さん役の子は自分の欲しいものを買うために、「〇〇を1つ下さい。」と笑顔で注文していました。
どのお店にもお客さんがたくさん来てくれて大満足な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 1年生 生活科

生活科で、秋の木の実を使ったお店屋さんの本番をむかえました。
お店役の子は、「いらっしゃいませ。」「じょうずです。」などの呼びかけをして、とても張り切ってお店を盛り上げていました。
お客さん役の子は、いろいろなお店を回って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 1年生 生活科

生活科の授業で、秋の木の実を使ってお店屋さんを計画しています。
すでに本番を迎えたクラスもありますが、各学級でお店屋さん役とお客さん役に分かれて楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347