最新更新日:2024/06/13
本日:count up123
昨日:147
総数:601848
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

3年生 そろばん学習

2月13日の2,3時間目に
講師の方をお招きして、そろばん学習を行いました。

子どもたちは初めてのそろばんに、目を輝かせて取り組んでいました。
普段は見ることのないそろばんに触れることもでき、
貴重な体験になったと思います。

今後も興味を持って学習に取り組んでほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の日常

国語では、音訓かるたを作って楽しみました。
ルールを守れるように、自分たちで手を頭に置くというルールを作っていました。

算数では、三角形の角度の勉強で折り紙を使って学習しました。

総合では、プログラミングでゲームを作りました。
プログラミングに夢中な子も多く、プログラミングやるよというと
「イエーイ!」と喜ぶ声が聞こえます。

理科では、どんなものが電気を通すのか、明かりをつけるにはどうしたらいいのかを実験しました。
教室の何が電気を通すのだろうと必死に探していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347