最新更新日:2024/09/20
本日:count up9
昨日:63
総数:611069
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

楽器が奏でる響きに誘われて(5月30日4年生音楽)

さまざな楽器に合わせた楽譜を見ながら、同じ曲をそれぞれが練習していました。これらが一つに合わさるとき、どんな響きとなるのか…。担当の楽器演奏に集中する子どもたちの様子から、その本気度が伝わってきました。
画像1 画像1

都道府県パズル大会(5月29日4年赤組社会)

都道府県について、学んだ集大成としてパズル大会が行われていました。「スタート」とい先生の合図で一人一人がパズルを組み立てていきます。コマの形を手で確認すると同時に、適切な場所へとコマを運ぶ姿から、学習が定着していることが伝わってきます。
画像1 画像1

三角定規を重ねながら(5月28日4年生算数)

2種類の三角定規の角度はそれぞれ決まっています。その決まりを上手に用いながら、重なった部分の角度を求めていました。

画像1 画像1

蛇口をひねって出てくる水、どこから来たの?(5月22日4年生社会科)

4年生が、水道の水はどこからどのようにして蛇口まで届くのかを学んでいました。
一人一人が調べたものを持ち寄り、それらをまとめ、一つの流れを確認します。個々の調べがしっかりしないと全体の流れが見えてきません。だからこそ、一人一人の学びがしっかりしたものとなり、子どもたちの学びが定着していきます。
画像1 画像1

大切なのはコミュニケーション(5月17日4年生外国語活動)

教室から元気な声が聞こえてきたので覗いてみると、4年生がALTとともに外国語活動を行っていました。
外国語活動は、外国の言語・文化に触れながらコミュニケーション能力を育むことを目的としています。習った外国語を活用しながらゲームに興じる子どもたち。今日も素敵な笑顔で学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 プール開き
6/5 5年生4時間授業
6/6 5年野外活動1日目
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347