最新更新日:2024/06/20
本日:count up19
昨日:792
総数:1669734
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

全国学力・学習状況調査

 今日の3年生の教室はとても静かです。午前中の4時間の授業は、国語と数学のそれぞれ「知識」と「活用」が中心の2種類の問題に取り組みんでいます。午後は、学校や家での生活や勉強の様子についての質問紙に回答をします。

 今回の調査は、全国の中学3年生と小学6年生が対象です。結果については、生徒に個人票が渡ります。全体的な結果については、文部科学省のホームページで公表されることになっています。全国一斉の大規模な調査ですので、結果が出るまでにはしばらくかかります。

 調査は、国語と数学の学力の一部についてですが、調査目的は、大きく次の2つです。
 一つは、国が全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握して、これまでの教育施策の成果と課題を検討して改善を図る。
 もう一つは、結果を児童生徒への指導の充実や学習状況の改善に役立てる。

 今回の調査が、真剣に取り組んだ生徒や下級生のために、しっかりと活用されることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分