最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:959
総数:1673778
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

昼放課の運動場

 体育祭の日が間近に迫ってきました。運動場で大縄跳びの練習をする学級、学年競遊の練習に取り組む学級、リレーや二人三脚に取り組む学級など様々です。生徒の体育祭にかける熱い思いが伝わってきます。

 写真上の様子を見ると、前回のアップの時よりも並び方が美しくなっている学級が増えています。結果として回数も大分増えています。

 写真下は、足に何かをつけて歩いている生徒が見えます。1年生の学年競遊の練習のようです。

 生徒たちの熱い思いとは裏腹に、当日の天候がとても心配です。この悪い予報を何とか吹き飛ばしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

せーの 1 2 3

画像1 画像1
 今週から体育祭に向けての大縄跳びの練習が解禁されました。昼放課になると運動場はご覧の通りです。日に日に練習に取り組む学級が増えています。

 さすが3年生、これまでの積み上げを感じます。「1」「2」「3」・・・とかけ声が続いています。
 写真下は、優勝候補?の3年1組。すでに10数回をマークしていました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/18 A組卒業生と語る会
1/21 2年職場体験学習
1/22 入学保護者説明会、2年職場体験学習
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分