南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 来週は2年生が野外活動を行います

熱中症に注意!

 今日も朝から暑く、教室の温度計はエアコンをONにする前は30度近くを示していました。エアコンが教室に設置され、快適に教室で授業を受けられるようになりました。
 熱中症指数が31を超えるとその場所での運動は禁止にしているため、運動場、プール、体育館の3か所で1時間毎に計測しています。体育館は、市から大型冷風機が2台導入されたこともあり、少しは暑さをしのげるようになりました。とはいえ、この時期は熱中症指数にかかわらず、気を付けなければいけません。ご家庭でも、睡眠や栄養をしっかりとるような配慮をよろしくお願いいたします。
 また、学校では、運動時や人と距離のある登下校時は、マスクを外すように指導をしています。それについても話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1

生徒会によるあいさつ運動

 今日は朝から生徒会によるあいさつ運動が行われていました。今日も暑くなりそうです。熱中症にならないよう、十分に気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食の献立は、洋風団子汁、わかめごはん、あゆの塩焼き、きんぴらごぼう、牛乳でした。鮎は、動画を見ながら、骨をきれいにのぞいて食べる練習をしました。小ぶりだったので難しかったですが、みんな上手に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食の献立は、山菜汁、麦ごはん、ツナそぼろ、きゅうりとたくあんのあえもの、手巻きのり、牛乳でした。のりにごはんと具をのせて、手巻きずしのように食べる人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 今朝の登校の様子です。昨日の体育祭は天気がよかったため、疲れも残っていると思いますが、今日も元気な顔を見せてくれました。お弁当を入れた袋を手に持っている子も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブレザー制服の展示しています

 ブレザー制服の見本が、昨日までは1・3年昇降口に展示されていましたが、今日から2年生の昇降口へ移動しました。登校してきた2年生からは、「かわいい」「いいな〜」などという会話も聞こえてきました。どれに投票しようか迷っている子も多いようです。
 保護者のみなさまには、平日はもちろんですが、体育祭の際にもご覧いただけます。27(金)までに投票用紙のご提出をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、洋風団子汁、子持ちししゃものフリッター、甘酢和え、麦ごはん、牛乳でした。
 先日行われた合唱部のアンサンブルコンテストでは、2チームとも金賞という快挙を成し遂げました。今日は、給食の時間に、その時の歌声が披露されました。また、その後に「春の野菜」についての動画も見ながら黙食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生清掃の様子

 1年生の清掃の様子です。小学校の時との違いもあるでしょうが、一生懸命に取り組んでいます。生徒の机の脚を、1つずつ丁寧に雑巾で拭いている姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 歯科検診を行いました

 今日は、3年生が歯科検診を行いました。みんな静かに並んで受けていました。そんな姿を見ると、大人に近づいてきたことを実感します。
画像1 画像1

今日の給食

 今日のメニューは、瀬戸市産豚肉のカレー、ごはん、チーズ入りサラダ、牛乳です。写真は、1年生の準備の様子です。2日目とは思えないほど、当番がスムーズに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食がはじまりました

 今日から給食がはじまりました。1年生にとっては、初めての中学校給食です。メニューは、若竹汁、鶏肉のてりかけ、じゃこなっぱ、麦ごはん、牛乳、桜もちでした。あいかわらず、みんなで楽しく食べることはできませんが、春らしい献立の美味しさは味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 朝の登校の様子です。今日は身体測定があるため、ジャージで登校する姿が見られました。1年生は、今年度から導入された新しいジャージや体操服を着ている子が多いようです。登校したら、すぐに手洗いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備が整いました

 今日は新3年生が、明日の準備のために登校しました。教科書運び、体育館の会場づくり、学校中の掃除など、たくさんの仕事をこなしてくれました。体も大きくなり、頼もしい限りです。3年生のみなさん、おつかれさま。ありがとう。おかげで、明日、新入生を迎える準備がしっかり整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/4 修学旅行事前指導
7/5 修学旅行
7/6 修学旅行
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分