校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

新人戦(バスケットボール女子)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(土)
 バスケットボール部女子は予選リーグ2日目です。旭東中学校に39対38で勝ち、予選リーグを2位で抜けて決勝トーナメントに進みました。光陵中学校との試合には惜しくも敗れましたが、5人全員で最後までよく頑張りました。


G組給食交流会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 G組に1年生の希望者が訪問し、給食を一緒に食べながら、話をしたり芸を披露したりして、楽しく過ごしました。

がんばっています!駅伝部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水無瀬中学校は一年を通しての駅伝部はありません。しかし、11月3日の愛日駅伝大会をめざして、夏休みから希望者を募って練習を加重ねています。3年生は朝とST後、1、2年生は部活終了後の暗くなってからの練習です。黙々と走ることができる人は我慢強さもあり、駅伝以外でも強みを発揮することができるでしょう。がんばれ!駅伝部

全日本通信珠算競技大会

画像1 画像1
10月8日(月)
 岡崎市竜美丘会館で愛知県支部大会が行われました。個人戦では、3年仲村君が3位入賞、2年川上さん、秋田さんが奨励賞をいただきました。3名による団体戦(水無瀬中学校チーム)では5位でした。珠算塾の永谷先生からは、「中間テスト直前で大変だったと思いますが、よく頑張ってくれました。」とお褒めの言葉をいただきました。

新人戦(バスケットボール女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(月)
 バスケットボール女子の新人戦が瀬戸市体育館で行われました。この日は、水無瀬対旭が26対48で負け、水無瀬対聖霊が56対22で勝ち、1勝1敗で終えました。13日(土)に水無瀬対旭東が行われますが、旭東に勝てば2位で予選リーグを通過し、決勝トーナメント進出になります。2年生2人、1年生3人と部員が5人しかいないため、交代ができませんでした。5人がフル出場し、体力の限界まで走り抜き、戦い終わった後の笑顔が印象的でした。

新人戦(テニス個人)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(日)
瀬戸市民公園でソフトテニスの新人戦(個人戦)がありました。女子は健闘むなしく、ほとんどがファイナル負けで入賞できませんでした。男子は、優勝(遠藤・深谷ペア)と第3位(三宅・伊藤ペア)をいただくことができました。愛日大会に向けて大きな自信となったことでしょう。

新人戦(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(土)
 尾張旭にある城山球場において野球部の新人戦が行われました。「えっ、この間、終わったじゃないか?」と思われるかもしれませんが、野球は、2つの主催者が違う新人戦があるのです。今日は、祖東中学校と戦いました。初回、3点を失い、後は、両校とも0点で、最終7回終了し3対0で負けてしまいました。初回の3点を除けば、両校互角、いや、水無瀬中学校の方が分がいいのでは?とも感じました。勝敗を分けたのは、技術だとは感じませんでした。では、集中力?チームワーク?精神力?自信?運?これから冬に向けての野球部の練習に期待します。

新人戦(テニス団体女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(土)
 瀬戸市民公園Aコートにおいて新人戦の団体戦が行われました。予選リーグは本山、旭中にいずれも接戦で勝利し、リーグ1位で抜けました。準々決勝も品野中に辛くも勝つことができ、ベスト4(3位入賞)に進出しました。準決勝は南山中でした。接戦に次ぐ接戦で惜しくも2対1で敗れてしまい、3位決定戦に臨みました。ここでも祖東中に敗れ、惜しくも愛日大会出場はなりませんでした。悔しさを持ち続けて練習に励んでください。

新人戦(テニス団体男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(土)
 瀬戸市民公園Bコートにおいてソフトテニスの新人戦(団体戦)が行われました。予選リーグ全勝で1位で抜けました。準決勝の旭中は、1対2で敗れてしまいました。3位決定戦は、予選リーグで戦って勝利している水野中でした。足下をすくわれることを心配しましたが、十分実力を発揮し、2対1で勝利し、愛日大会の出場を決めました。10月27日(土)の愛日大会での活躍に期待します。

進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風が去った10月1日,体育館で進路説明会が行われました。生徒と保護者がとなり合う形で着席し,熱心に話に聞き入る姿が見られました。
 欠席された方には,お子さんを通じ要項をお渡しします。また,説明会にて校長がお話ししました通り,質問や相談は,いつでもお受けします。お気軽にご質問ください。

体育祭 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各競技の1位

4×200mR 1D 2A 3D
大縄跳び   1A 2C 3D

総合優勝   1A 2A 3D
精一杯がんばったで賞 G組

新人戦(ソフト部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(土)ソフトボールの新人戦が尾張旭の南グランドで行われました。旭西中、南山中のいずれも破れ、予選リーグ敗退となりました。両チームとも厳しく鍛えられており実力の違いを感じました。しかし、最後まで大きな声を掛け合い励まし合ってプレーしている水無瀬中の姿に共感しました。今後も、ABCDの原則を忘れないで練習を積み重ねて欲しいものです。
A(当たり前のことを)
B(馬鹿にしないで)
C(ちゃんとできる人が)
D(できる人)
です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 G組,1・2年校外学習
3/13 生徒会役員選挙 PTA役員会
学校生活
3/11 学年集会 Aグループ入試
3/12 Aグループ面接
3/14 6限カット Bグループ入試
3/15 SC 6限カット Bグループ面接
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054