校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

G組数学の授業・3年生三者懇談最終日(2月5日)

 今日のG組の数学の授業では、「時刻と時間」ついての確認をしました。睡眠時間を、夜寝た時刻と朝起きた時刻から求めました。途中で起きて、また寝た場合もあって、単純な計算だけでなく、時間の足し算なども必要になりました。

 昨日(2/4)で、私学の一般入試が終了しました。入試結果の発表がされ始めています。結果によって公立の受検校を考える必要もあると思います。
 今日が三者懇談の最終日になります。様々なことを考えて、公立受検校を決定されますよう、お願いいたします。
画像1 画像1

3年生の教室(2月4日)

画像1 画像1
 今日の3年生の授業は、一般入試で受験をしているため、学級によって数は違いますが、空席があります。授業内容を先に進めていくことが難しいので、どうしても自習中心になります。すでに、昨日、一昨日と入試があったため、社会の授業では、どんな問題が出題されたかの確認などもしていました。

1年生数学・2年生音楽の授業から(2月4日)

画像1 画像1
 2年生の音楽の授業では、緊急事態宣言下で制約があり、合唱やリコーダー演奏の練習ができないため、今日は拍手をして、リズムとりをしていました。一番上の写真の中央に写っているのは電子黒板です。
 1年生数学では、プロジェクターで写した画像を、板書の代わりに使用しています。このプロジェクターのすごいところは、電子ペンで書き込みが可能なところです。チョークの代わりに使用できます。

私学一般入試3日目(2月4日)

画像1 画像1
 私立高等学校・専修学校の一般入試の最終日になりました。
 朝の寒さは厳しく、校庭にあった水たまりに氷がはっていました。
 寒い中ですが、受験者の3年生の皆さんの健闘を祈っています。

私学一般入試2日目(2月3日)

 暦の上では、今日が「立春」です。しかし、朝の冷え込みはまだまだ厳しいようです。

 今日は、私立高等学校・専修学校の一般入試2日目になります。水無瀬中からの受験者の多い高等学校のご厚意で、バスを用意していただき、水無瀬中学校集合し、試験会場に送っていただいています。

 本日も3年生、受験者の皆さんの健闘をお祈りします。
画像1 画像1

3年生三者懇談会(2月2日)

画像1 画像1
 今日から懇談会が始まります。2日(火)4日(木)5日(金)の3日間です。よろしくお願いします。
 また、節分の今日、給食のメニューに福豆が出ました。
 

3年生の授業から(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3日間の予定で私学の一般入試が行われています。学級によって人数が違いますが、多くの生徒が受験に出かけているため、教室に空席があります。新しい内容を進めることができませんので、プリントなどを中心に学習しました。昨日から使用が可能となったタブレットを使って、検索の仕方やミライシードを利用して個別学習するための練習をしている授業もありました。

今日から私学一般入試・3年生懇談会(2月2日)

画像1 画像1
 節分の日というと2月3日というイメージですが、124年ぶりに、本日2月2日が節分だそうです。
 節分の本日から、2月4日までの3日間に、3年生は多くの生徒が、私学の一般入試を受験します。今までの学習の成果を発揮してもらいたいと思います。今日の天気は、「晴れ一時雨」の予報です。傘が必要になるかもしれません。


 また、公立高等学校を受検する予定の3年生・保護者を対象に、2月2日(火)、4日(木)、5日(金)の3日間で、三者懇談会を行います。お忙しい折ですが、ご出席をよろしくお願いいたします。また、マスク着用などのコロナ対策にもご協力をお願いいたします。
 

令和3年度入学説明会(2月1日)

 本日、令和3年度入学の保護者の皆様を対象に、入学説明会を行いました。
 例年であれば、6年生にも来校してもらい、授業の見学や、中学校の1年生による合唱の発表などがありますが、緊急事態宣言下、密を避けること、合唱練習ができないこともあって、保護者のみでの開催となりました。
 換気していることもあって寒さが厳しく、ご多用にもかかわらず、ご出席いただきましてありがとうございました。
 なお、今回のいすの準備は1年生で、片付けは部活動で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/3 卒業証書授与式
3/4 前期定時制入試
生徒会役員選挙 定時制前期入試
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054