最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:272
総数:1436591
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

文化祭その11:2年生合唱コンクール1(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は2年生の合唱コンクールです。次の順の発表でした。

E組 時の旅人
D組 越えてゆけ
C組 君と見た海

文化祭その10:昼休憩(10月21日)

画像1 画像1
 午前中の発表が終わり、お昼の休憩になりました。ホール内は飲食禁止になっていますので、ホール外でのお弁当です。

文化祭その9:1年生合唱コンクール2(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の後半2クラスは、次のようでした。
D組 輝くために
A組 僕らの奇跡

文化祭その8:1年生合唱コンクール1(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 G組の発表に続いて、1年生の合唱コンクールです。
 次の順の発表です。

E組 永遠のキャンパス
B組 地球星歌
C組 行き先

文化祭その7:G組龍神太鼓(10月21日)

画像1 画像1
 トイレ休憩をはさんで、G組、1年生の合唱コンクールです。
 G組の龍神太鼓は、全員がそろった、迫力のある演奏でした。

文化祭その6:文化部発表(10月21日)

画像1 画像1
 英語スピーチに続いて、文化部発表です。事前に収録した映像を編集しての発表や今回の文化祭の看板に使われている美術部の作品紹介などがありました。

文化祭その5:英語スピーチ(10月21日)

画像1 画像1
 開会行事に続いて、英語スピーチです。3年代表による発表でした。とても流暢な英語の発表でした。11月13日(土)にまるっとせとっ子フェスタ「英語スピーチコンテスト」にも出場します。

文化祭その4:開会行事(10月21日)

画像1 画像1
 開会行事では、校長の話、生徒会会長の話、諸注意などがありました。

文化祭その3(10月21日)

画像1 画像1
 3年生から入場が始まりました。10時から開会の予定です。

文化祭その2(10月21日)

画像1 画像1
 少しずつ集まっています。3年生はあと5分で集合時刻になります。

文化祭その1(10月21日)

画像1 画像1
 文化祭、集合時刻まで、20分程になりました。立て看板が用意されました。

本日は文化祭です(10月21日)

 今日10/21は水無瀬中の文化祭の開催日です。
 文化センターで開催いたします。文化センターに直接集合です。文化センター敷地内の学年で指定された場所に集まってください。時刻は下の通りです。
 また、今日は全員冬服で、合唱コンクールの舞台にあがります。お弁当も必要です。よろしくお願いします。

 3年生・G組 9:30
 2年生    9:35
 1年生    9:40

 普段歩かない道を通りますので、交通安全に気をつけてください。
 あまり早く来すぎないようにもご協力をお願いいたします。

文化祭リハーサル(10月20日)

 生徒会の後期役員を中心に、文化祭の会場準備やリハーサルを、本日、授業後に文化センターで行いました。生徒会の皆さん、遅くまで、ありがとうございました。
画像1 画像1

明日は文化祭です(10月20日)

画像1 画像1
 明日10月21日(木曜日)は文化祭です。天気予報によれば明日は晴れのようです。
 体育祭と平行して行ってきた合唱の練習の成果を発揮できるように頑張ってもらいたいと思います。

 持ち物として、お弁当とお手ふきも忘れずにお願いします。(学校から手指消毒用のアルコールを持参します。)
 
 保護者の皆様にはたいへん申し訳ありませんが、生徒が一つおきに座ることもあるなど、座席の関係で、文化祭の参観はできません。ご了承ください。

 写真は、今朝、西の空、校舎の背景にあらわれた「にじ」です。

放送委員によるお昼のプログラム(10月20日)

画像1 画像1
 昨日(10/19火)のことになりますが、給食時、放送委員会で、「先生の紹介」のプログラムを定期的に放送しています。事前にインタビューした原稿をもとに、クイズ形式で行っています。
 

太鼓の練習(10月19日)

 5時間目にG組は、柔剣道場で太鼓の練習に取り組んでいました。
 緞帳が開くところから、演奏、そして緞帳が閉まるところまで会場のホールを意識して練習をしました。
 文化祭に向けての練習には、外部講師の先生が太鼓の指導に来てくださっています。本番が楽しみです。
画像1 画像1

読み聞かせボランティア(10月19日)

 今日、朝の時間にG組の教室に読み聞かせのボランティアの方がおみえになり、本の読み聞かせをしていただきました。生徒は物語に引き込まれるようにじっと聞き入っていました。
画像1 画像1

3年生社会より(10月19日)

 3年生の社会では、今日から公示された衆議院選挙の方法に取り組んでいました。小選挙区制と比例代表制の両方で行われること、比例代表制ではドント方式が採用されていることを学習しました。
画像1 画像1

1年生英語・社会・体育の授業から(10月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日まで体操服での登校が可でした。昨日、体育祭が終了し、今日から、制服での登校になりました。3分の1くらいの生徒は夏服で登校しています。11月1日から冬服に衣替えが完了します。(10月21日の文化祭では、全員冬服で舞台で合唱します。)

 1年生の英語では、「which(どちらが〜ですか)」の学習をします。どちらか片方を答えるだけではなく、両方と答える「both」やどちらも選択しない「neither」などの答え方も学習しました。
 社会では、中国について学習しています。人口が多いことやパソコンはほとんど中国で作られていることなどを学習していました。
 女子の体育のソフトボールに取り組んでいます。

みそかつ(10月18日)

 今日の給食に、みそカツがでたので、みそについて紹介されたビデオをみました。

 みその材料は、ご存じのように、大豆の他、麹(こうじ)、塩です。
 麹の種類によって、米みそ、麦みそ、豆みそがあります。愛知県の使用されることが多い、みそは豆みそで、その色から赤みそともよばれています。しかし、全国的にみると、米みそ(白みそ)を食べている地域が多いということも紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 G組校外学習
12/22 給食最終日
12/23 2学期終業式
12/24 冬期休業(〜1/6)
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054