最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:63
総数:463146

今日の学校支援活動(環境)

前回に引き続き、教室扉のペンキ塗りを行いました。ボランティアの皆さんは、作業に取り組みながら世間話に花を咲かせていました。冬らしい冷たい空気の中で楽しみながら作業に取り組む様子に、感謝するばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境ボランティアの活動

 本日は、教室の扉のペンキ塗りに取り組んでいただきました。マスキングにも気を配っていただくなど丁寧に塗っていただきました。見違えるように仕上がりました。明日になったら、子どもたちは、きっと驚くことでしょう。楽しみです!
 次回も、引き続き扉のペンキ塗りをしていただく予定です。学校が少しずつ着実に綺麗になっていきます。小躍りするような嬉しさを感じています。ボランティアの皆様、ありがとうございます。

環境ボランティアの活動

 本日は、教室の扉のペンキ塗りに取り組んでいただきました。マスキングにも気を配っていただくなど丁寧に塗っていただきました。見違えるように仕上がりました。明日になったら、子どもたちは、きっと驚くことでしょう。楽しみです!
 次回も、引き続き扉のペンキ塗りをしていただく予定です。学校が少しずつ着実に綺麗になっていきます。小躍りするような嬉しさを感じています。ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度の初仕事

 大口西小学校環境サポートの皆さんに集まっていただき、校内の整備に取り組んでいただきました。
 本日は、西っ子ランド周辺の側溝の清掃をしていただきました。男性陣は主にスコップで土をさらい出し、女性陣はその土を一輪車で運んで捨てる作業に取り組みました。・・女性陣の皆さん、写真を撮ってなくてごめんなさい・・側溝の思いふたをはずしたりもどしたりすることは思ったよりも大変でした。側溝内に木の根が張り出していて、根切りに時間がとられることもありました。気温が低い中での作業でしたが、汗をかくほどの作業になりました。
 ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式 卒業式予行・準備
3/16 卒業式
3/19 B21
3/20 春分の日

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563