最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:118
総数:463614

環境サポートさん

画像1 画像1
今回は、夏苗プランターの片付けと、刈草などの搬出準備をしていただきました。ずいぶんとカサが増した草山も少し低くなりました。そうじの1年生も作業に加わり、はりきって草を運びました。かわいらしい助っ人に作業もにぎやかに、はかどりました。
夏の間、キレイに花を咲かせ続けた土もひと休みさせて、また秋冬の苗を植えていきます。

左下の写真何か分かりますか?『サツマイモ』ではないですよ。
西っ子に見せてあげてと『アケビ』の差し入れをいただきました。
秋の味覚の一つで、果皮が割れて中のゼリー状の果実をそのまま食べることができます。果皮も味噌炒めにするとおいしいそうですよ。なんと以前は西小の西側にもあったとのこと。毎週サポーターさんにたくさんのことを教えていただいています。本日もありがとうございました。



環境サポートさん

画像1 画像1
前回に引き続き、西っ子ランド・学年菜園の周りをキレイにしていただきました。ずいぶんと涼しくなって、作業もはかどりますが、草の根は強く、腰にきます……。大勢の参加をいただき、リヤカー3杯分も草が集まりました。今週もありがとうございました。

環境サポートさん

画像1 画像1
運動会が終わって一段落、今月は校舎の南側に目を向けると…
学年菜園の回りや、プール更衣室の前の雑草が元気に生い茂っています。
西っ子ランドの遊具の回りや東フェンスも草におおわれています。

いったいどこから手をつけたものか・・
「やるところはたくさんあるけど、一カ所ずつキレイにしましょう!」
皆さんに声をかけていただき、今日は更衣室前に全集中。
リヤカー3杯分草を抜いて、見ちがえるようにキレイになりました。

気温は高い中でしたが、吹く風に秋を感じました。
本日もありがとうございました。





            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 通学班長会
1/31 朝会
2/1 西っ子発表会(低学年)参観中止
2/2 新1年生入学説明会(保護者対象)

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563