最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:92
総数:644155
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

ふれあい文化祭のスローガンが決まりました。(9月14日)

 今日、生徒朝礼が行われ、生徒会執行部から10月30日と10月31日に行われるふれあい文化祭のスローガンが発表されました。今年度のスローガンは、

「みんな、エコッてる?」

です。スローガンの発表の後、ペットボトルキャップと使用済みインクカートリッジの回収を呼びかけました。ペットボトルキャップを集めることでワクチンが買え、インクカートリッジを集めることで、地雷を除去できるそうです。回収箱は1年生の昇降口に設置されました。

 文化祭に向けてみんなで取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年競争遊技「台風の目」の練習がありました。(9月14日)

 体育大会での1年生の競争遊技は「台風の目」です。5・6人が1チームとなり,竹竿を持ってカラーコーンを回るリレーです。チームで息を合わせて走るのがポイントになります。

 今日は,2回目の練習が行われました。どのクラスもコツをつかんだようで,練習にもかかわらず,白熱した展開になりました。

 本番の演技が楽しみです。
画像1 画像1

園芸委員の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は『にしび花壇』です。今、サルビアが色鮮やかに咲いています。

 園芸委員が、水やりや雑草取りなど、花の世話を毎日熱心に行っています。夏の水やりは特に大変でした。きれいな花が咲く陰には、園芸委員の見えないところでの活動があります。いつもありがとう。

研究授業が行われました。(9月10日)

 本日,6時間目に木下雄也教諭と武藤由恵教諭が研究授業を行いました。

 木下教諭は1年B組で、生命の尊重をテーマに木藤亜也の闘病を描いた「1リットルの涙」を資料として道徳の授業を行いました。
 武藤教諭は2年D組で、美術科単元「超現実の世界」で不思議に見える絵のアイデアスケッチの授業を行いました。

 道徳の授業も美術の授業も、生徒たちが授業に一生懸命取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬野菜の栽培に向けて(9月10日)

 特別支援学級では生活単元の時間や作業の時間ににしび農園の整備を行っています。夏野菜の栽培が終了し,9月に入ってからは草抜き,畑起こし,石灰まきなど,冬野菜の栽培に向けて土作りを進めています。
 今日は,腐葉土や牛ふんをまぜる作業をしました。
 今後,生徒たちと育てたい野菜を決めて,白菜やだいこんなどの冬野菜を育てたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の全体練習が始まりました。(9月9日)

 体育大会に向けて全体練習が始まりました。今日の練習は入場・退場・校歌の練習です。1年生は中学校で初めての体育大会ということもあってか,緊張して参加している生徒もいました。
 体育大会まであと9日。これから体育大会に向けて練習が本格化します。たっぷりのお茶と汗ふき用タオルを忘れずに準備し,体調管理に気をつけ本番に向けて一生懸命練習していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校除草を行いました。(9月4日)

 今日は,掃除の時間に全校で校庭の除草を行いました。
 8月に行われたPTA親子除草から間が空いていたため,草も伸びていて,たくさんの草を取ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

後期生徒会役員選挙の立候補受け付け開始(9月3日)

 今日,朝のSTで選挙管理委員による選挙公示が行われ,後期生徒会役員選挙の立候補受付が始まりました。

 立候補期間は本日(9月3日)から8日(火曜)まで。受付時間は,明日は2時間目の放課,来週は昼放課です。生徒会室で受け付けます

 西枇杷島中学校がよりよくなるよう,立候補お待ちしています。
画像1 画像1

体育大会スローガンを屋外に掲示しました。(9月2日)

 今年度の体育大会のスローガンは,

「跳べ 駆け抜け 刻み込め 今ここに我等の歴史を!」

です。始業式に生徒会役員がこのスローガンを横断幕と一緒に披露した後,本日,横断幕にビニールをかけて防水加工を施し,屋外に設置しました。

 体育大会に向けて盛り上げていきたいと思います。
画像1 画像1

避難訓練(9月1日)

 いよいよ今日から2学期。雲ひとつない晴天の中、地震を想定した避難訓練と、緊急下校訓練を実施しました。
『お・は・し・も』 → お:押すな!
            は:走るな!
            し:しゃべるな!
            も:戻るな!
を意識し、地震発生時の動きや心構え、避難経路などについて確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式(9月1日)

 本日,2学期始業式が行われました。

 式の最初に,部活動の夏の大会で優秀な成績を収めたソフトテニス,ソフトボール,サッカー,バスケットボール男子,野球,バレーボール女子,卓球,ブラスバンドの各部の伝達表彰が行われました。

 その後,樋山校長先生の式辞があり,校長先生が鹿児島県の知覧特攻平和会館を訪問した経験を話された後,「自分の命や人の心を大事にしない人に,人のことを言う資格はない」「一人一人が大切な人間,必要のない人間はいない」と命の大切さを訴えられました。話の最後に,「2学期は体育大会・文化祭と君たちが主役になる行事がたくさんあります。一緒に感動を分かち合いたい」と話を締めくくられました。

画像1 画像1 画像2 画像2

後期サマースクールが終了しました

 今日で,夏休みの前期と後期に行われたサマースクールが終了しました。テスト形式の授業や,発展的な内容を題材にしたグループ学習などが行われ,どの教科も一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スイカを試食しました。(8月27日)

 今日の3時間目、スイカを試食しました。家庭科の柴田先生から包丁の使い方を教わり、一人1玉スイカを切りました。切った時には、切り口の凄さから歓声が上がりましたが、食べてみるとどのスイカも甘みがあって,とってもおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイカを収穫しました(8月26日)

 今日、にしび農園で小玉スイカを収穫しました。大きいスイカが3つ、小さなスイカが6個収穫できました。明日,3時間目に調理室で試食したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み親子除草(8月26日)

画像1 画像1
8月26日(水)全校出校日に親子除草を行いました。
保護者や地域の方、生徒の妹や弟など、70人ほどの参加があり、あっという間に『にしび花壇』がきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。

9月行事予定を掲載しました

 9月行事予定を掲載しました。
 中央右,「行事予定」の「月間行事予定」からご確認ください。

親子除草作業、ご協力を!

 雨の多かった今年の夏。雑草も一段と元気よく生い茂っています。サルビアが植えられた「にしび花壇」も雑草が…… 写真のような状態です。今年も、全校出校日に親子除草作業を行います。ぜひ保護者の皆様もご協力をお願いいたします。「にしび花壇」(中館の南側)にご集合願います。                      8月26日(水)10時〜10時45分
 蚊が大発生しておりますので、防虫対策をしっかりしてきてください。併せて暑さ対策も…。軍手や草取りの道具があれば、ご持参くださると助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

防球ネットの増設工事中

 ソフトボール部が使っているグランドの東側は、ボールが外に飛び出さないよう防球ネットが張られています。しかし、ネットが低くよくファールボールが外へ飛び出すことがありました。もっとネットを高くしてもらうようお願いしてありました。この夏休み中に工事が完了する予定です。これで安心して、練習ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊作です。にしび農園

 ゴーヤ、トマト、なすがこんなに採れました。雨上がりに収穫しました。
画像1 画像1

愛日女子ソフトテニス(個人戦)続報!

熱戦のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 私学一般入試1日目(3年)
2/9 私学一般入試2日目(3年)
学年末テスト週間(1・2年)
卒業テスト週間(3年)
第3回教育相談週間(〜15日)
2/10 私学一般入試3日目(3年)
特別教育指導員佐藤先生来校
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406