最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:49
総数:320034
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

プール清掃

画像1画像2
6月7日(月)に、15日(火)のプール開きに向け、授業後、サッカー部の児童を中心に、プール清掃を行いました。みんな一生懸命がんばったので、とてもプールがきれいになりました。

つき指に注意

画像1
6月7日(月)の朝礼で、ボールの受け方について、体育主任の谷先生が、全校児童に指導を行いました。このところ、ドッジボールでのつき指や骨折が続いたので、子どもたちにも気をつけさせていきたいと思います。また、これから暑くなるので、熱中症のお話もしていただきました。

サツマイモの苗を植えたよ!

画像1画像2画像3
 6月7日(月)、2年生は、3・4時間目の時間を使って、サツマイモの苗を、保育園の近くの畑に、植えに行きました。4つのうねに、全部で100本の苗を植えました。秋には大きなサツマイモがとれるといいなあと思います。水やりをきちんとしていきたいと思います。

トーチトワリング練習

画像1
画像2
5年生は、6月8日(火)9日(水)と野外学習に出かけます。今日7時半から、トーチトワリングの代表児童が、実際にトーチに火をつけて練習しました。今までの練習の成果を発揮して、上手に回していました。来週はいよいよ本番、息の合ったすばらしい演技をしてくれることでしょう。

アサガオのはっぱって、こんなになっているんだ!

画像1画像2
6月2日(水)の3・4時間目を使って、1年生は、育てているアサガオの観察をしました。形や色、手触りなどを観察し、ふたばと、ほん葉のちがいなどを勉強しました。もっと大きくなるようにきちんと世話をしていきます。

大きく育っています!

画像1画像2
 2年生の育てている野菜も大きくなってきました。かぶを植えた子たちは、たくさん出た芽をまびいてさらに大きくしたいと思っています。これからもきちんと世話をしていきます。

教育実習生!

画像1画像2
 5年生に教育実習生の先生がきてくださいました。これからの1ヶ月、勉強に運動に一緒に取り組んでいきます。

教育実習開始

画像1
5月31日(月)から、教育実習が開始されました。今回は、1名は栄養教諭を目指して1週間。1名は、小学校の教員を目指して4週間の実習を行います。1年1組と5年1組を中心に実習をしていきます。

心肺蘇生法講習会開催

画像1画像2
 5月27日(木)、プール開始に向け、心肺蘇生法講習会を行いました。職員・PTA合わせて、30人ほど参加し、西消防署間瀬さんより指導を受けました。全員、心臓マッサージと人工呼吸の訓練を行い、また、AEDの使い方の説明を受けました。この講習が生かされないことを期待しつつ、万が一に備え、真剣に勉強することができました。

学校到着!

画像1画像2
31日(月)午後5時10分、ほぼ予定通り、学校に到着し、解散式を行いました。みんな多少の疲れはありましたが、元気に修学旅行の思い出をいっぱい持って帰ることができました。保護者の皆さんにはお迎え本当にありがとうございました。

最後の買い物。お土産はこれだ!

画像1
31日(月)午後2時33分。清水坂で、お買い物中。最後のお土産、いいものを買って帰ります。

清水到着!

画像1
31日(月)12時ほぼ時間通り、最終目的地、清水寺に到着。いよいよ、修学旅行も残りわずかとなりました。この後、見学、昼食、お土産を買って帰ります。

映画村にて

画像1画像2
31日(月)9時、映画村の開門を待って、見学に入りました。何か撮影をしているでしょうか?楽しみです。

旅館出発!

画像1画像2
8時過ぎに、旅館を出発しました。次は、太秦映画村です。

修学旅行2日目スタート

修学旅行も2日目が始まりました。7時30分に校長先生より電話がありました。「今日も朝から、みんな元気よく、過ごしています。天候も曇りがちではありますが、とてもよく、今日の見学が楽しみです。」とのことです。この後、午前8時に旅館を出発し、太秦映画村に向かいます。

旅館到着

画像1画像2画像3
30日(日)午後5時15分、予定より少し早く、「御殿荘」に到着。みんなの心がけがよかったせいか、天候に恵まれ、みんな元気に一日目の日程を過ごすことがでいました。お風呂に入ったあと、残りは食事とお買いもの、今日はこれで終了です。明日も元気に1日過ごせればと思います。

金閣寺到着

画像1画像2
 30日(日)午後3時50分、予定より約30分早く、金閣寺に到着しました。今日最後の見学場所です。今のところみんな元気に見学しています。

東大寺見学!

画像1
30日(日)午後1時20分、予定よりも早く、東大寺の見学が始まりました。全員元気で、天候も大変いいです。

ただいま昼食中

画像1
 11時10分、予定より少し早いですが、法隆寺横の松本屋で、カツカレーを食べています。

法隆寺見学中!

画像1
ほぼ予定通り、法隆寺に到着。ただいま見学中です。
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/19 学校公開日
常任委員決め
2/21 代休日
2/23 心をはぐくむサミット
2/24 通学団会議
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017