最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
昨日:117
総数:473831

1月31日(火)

画像1 画像1
牛乳
五目ごはん
茶わんむし
わかさぎのから揚げ
ゆかりあえ

和風の献立でした。五目ごはんは、鶏肉・にんじん・ごぼう・こんにゃくなどがいろいろと入っていて栄養たっぷりのごはんです。味付きのごはんとさっぱりとした茶碗むしがよく合っていました。

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 大口町税務課の職員の方をお招きして、税金の使われ方について学習しました。私たちが納めている税が違う形となって、私たち住民に還元されていることがよく分かりました。DVDを見たり、クイズをしたりして税についての知識を深めることができました。

校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、6年生の児童が校長室を訪れ、校長先生と一緒に会食します。今日は、その1日目でした。児童は、自己紹介の中で小学校生活で一番印象に残ったことや将来の夢などを話したり、校長先生に普段できないような質問もしたりしていました。楽しくて、あっという間のひとときでした。

1月30日(月)朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から、森信三氏の詩の紹介がありました。はきものをそろえると心もそろうという詩です。その後に、生活委員の児童から、今週の目標の発表と、「スリッパそろえようキャンペーン」の実施についての話がありました。

1月30日(月)

画像1 画像1
わかめご飯 
牛乳 
石狩汁 
照り焼きチキン 
なばなのピーナッツ和え 
牛乳添加物

 寒い毎日が続いている中で石狩汁は体があたたまるメニューでした。なばなのピーナッツ和えには春をほんのり感じました。

グラウンドゴルフ 大正琴(3年西っ子発表会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、西っ子発表会で、総合的な学習の時間の発表とグラウンドゴルフ、大正琴の体験をおこないました。認定証もなくなるほど、たくさんの方に体験していただき、子どもたちも満足そうでした。

フェスティバルへようこそ(2年西っ子発表会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,生活科と他教科を関連させながら,「フェスティバルへようこそ」というテーマでお店を開きました。オープニングで歌ったり,自分たちのおもちゃやゲームのやり方を紹介したり,とても楽しそうな様子で活動していました。一生懸命に準備をしてきたものがお客さんに喜んでもらえて,満足そうな様子でした。

1年書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、画の長さや向きにも気をつけて漢字の練習をしています。正しく書けるように、一画一画丁寧にがんばっています。

6年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、国語で、説明文「言葉は動く」を読んで、時代・世代による言葉の違いや変化について考えています。

1月27日(金)

画像1 画像1
ご飯 
牛乳 
関東煮 
剣えびと大豆のごまがらめ 
磯和え 
はるか

 見た目ではそのよさが分からない黄色の実「はるか」です。
レモンのように見えますが、ふわっとした甘さで、とてもおいしかったです。

西っ子発表会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は環境をテーマにして,発表と体験活動を行いました。
 どの子も緊張した表情でしたが,一生懸命覚えた台詞を大きな声で発表することができました。
 また,各クラス3つのコーナーに分かれて体験活動を行いました。どの体験コーナーも環境に関連した内容で,今まで準備したことをしっかり生かすことができました。
 

5年生 西っ子発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は,「世界を知る 〜世界を学び,日本のよさを見つけよう〜」というテーマで行いました。1年間を通して,世界のさまざまな国について調べたり,日本のよさをかんじたりしてきました。今日は,今までの学習の成果を,クラスごとに工夫して発表することができました。

6年生 西っ子発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「未来を共に生きる〜福祉実践教室を通して〜」について発表しました。これまでに体験したことや見聞きしたことからさらに学びを深めたり、自分の経験を生かして体験コーナーを作ったりするなど、西っ子発表会を通して、「福祉」について今一度考えることができました。

1年生 西っ子発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昔の遊び道具を作ってみんなに楽しんでもらおうと,力を合わせて準備をしてきました。発表会ではたくさんの人に自分たちの作った遊び道具を手にとってもらうことができました。緊張もしたけれど,みんなにっこり笑顔で大満足の発表会になりました。

1月26日(木)

画像1 画像1
きしめん 
牛乳 
れんこんサンドフライ 
花野菜サラダ 
おにまんじゅう

 学校給食週間になり、毎日大口町産キャベツをおいしくいただいてきました。今日は、愛知の郷土料理になり、残念ながらキャベツが入っていませんでした。

側溝の掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月25日(水)の掃除の時間に、学校支援ボランティアの方々が来てくださいました。5年生の児童も一緒に、運動場南側のクラブハウス裏の側溝の掃除をしました。落ち葉や泥がたくさんあり、大変な作業でしたが、児童とボランティアの方々のがんばりのおかげで、とてもきれいになりました。

1年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、「大きいかず」の学習をしています。100までの数の大きさ比べや順序について、グループでゲームをしたりペアで問題を出し合ったりしながら楽しく学習しています。

西っ子発表会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は西っ子発表会です。これまで、準備や練習にがんばってきました。今日は、前日ということで、看板や会場作りにもがんばりました。明日は、これまでの成果を十分に発揮できるようにがんばります。

1月25日(水)

画像1 画像1
米粉パン
牛乳
トマトシチュー
チキンピカタ
ツナサラダ

 今日の米粉パンはもちもちしていておいしかったです。チキンピカタは子ども達の好きなメニューで喜んで食べていました。トマトシチューは少しからみがありました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(火)の6時間目は委員会活動でした。美化委員会が、全校児童の使う玄関や靴箱の掃除をしたり、ビオトープ委員会が、ビオトープのザリガニ駆除や整備を行ったりしました。そのほかの委員会でも、5・6年生の児童が、学校生活をよりよくするために一生懸命に活動しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563