最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:204
総数:642515
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

体育大会全体練習 (9月12日)

 本日6限,体育大会の全体練習が行われました。開会式や綱引き,騎馬戦の入退場の練習を行いました。3学年そろって練習できる時間はなかなかないので,生徒たちは時間を大切にし,熱心に練習をしていました。応援の練習では,どのクラスも3年生が中心になり,大きな声を出しながら頑張っている姿が見られました。
 これからも外での練習が続きますので,熱中症対策のためにも,帽子の着用をお願いします。また,水分補給も重要になりますので,家庭でもご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

「選挙出前トーク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生を対象とした「選挙出前トーク」がありました。実際に使われている投票箱、記載台を使って模擬投票を行いました。事後に行ったアンケートでは、「20歳になったら投票に行きますか」に対して、95%の生徒が行くと回答しています。未来の有権者である生徒たちは、選挙の重要性についてしっかりと学ぶことができました。

清須の特産物「土田かぼちゃ」で調理実習

 今日は,清須市食生活改善推進員の方々と食育ボランティアの方々による「土田かぼちゃ」を使った調理実習を行いました。
メニューは,「土田かぼちゃプリッツ」と「土田かぼちゃの白玉黒蜜がけ」です。
かぼちゃの切り方から丁寧に教えていただきました。
きれいなオレンジ色のかぼちゃに皆びっくりです。
どのグループも様々な形・色で個性豊かにおいしく作ることができました。
食育の先生方,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習風景 9/11

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹く風も涼しく感じ、体育大会まで2週間となりました。生徒らは元気良く昼放課、外に飛び出し、練習に励んでいます。各クラスでは、「みんなでジャンプ」:大縄跳びの練習。代表生徒は、選手宣誓の練習をしています。



避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度2回目の避難訓練を行いました。大地震発生の想定で揺れがおさまったところで、グランドに避難しました。グランドでは、青山先生や校長先生より避難に関わる大切なお話を聞きました。是非、ご家庭でもご確認されるとありがたいです。

二学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ二学期のスタートです。始業式では、表彰伝達と校長先生からのお話がありまし。「お陰様」についてのお話でした。ロンドンオリンピックの選手の活躍を支えた人に対する感謝の姿から、見習う点をお話しされました。たくさんの行事がある二学期です。目標をしっかりと立てて充実させましょう。

鮎智の会 9/2

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(日)に邦楽部が日頃お世話になっている大久保智子先生主催の「鮎智の会」がにしび創造センターで開かれました。本校の邦楽部も出演させていただき、2・3年生が「こ手毬」を、1年生が3年生とともに「つち人形」を演奏しました。スポットライトを浴びてかなり緊張した様子でしたが、演奏が終わって大きな拍手を頂くことができました。ふれあい文化祭での発表に向けて、一層がんばっていきます。

親子除草 8/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者66名と寿会20名に御参加いただき、親子除草を実施しました。晴天の暑い中、約一時間にわたって草取りをしていただけました。おかげさまで、花壇のサルビアも元気になったように感じます。ありがとうございました。

読み聞かせ☆ボランティア (8月22日)

 本日,本校の生徒主体の読み聞かせボランティア「はっぴぃJr」が,清須市立夢の森保育園にて読み聞かせを行いました。「へんしーん」「こわーいはなし」「はらぺこへびくん」「くれよんのくろくん」の4つの話を発表していました。2日間かけて作った,手作りの小道具をたくさん使い,笑顔で楽しく発表していました。子どもたちも,まるで絵本の中に飛び込んだかのように,夢中になって聞き入っていました。子どもたちの喜んでいる姿に,生徒たちもやりがいを感じているようでした。
 「はっぴぃJr」誕生から1年が過ぎ,清須市の活動として,市内の学校の子どもも仲間に加わりました。今後も地域のボランティア活動が深まるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

清須市平和記念式典 8/17

画像1 画像1
 8月17日、新川カルチバで清須市平和祈念式が行われ、本校PTAも参加しました。今年は、戦後67年です。戦没者の慰霊として献花を参加者全員で行い、未来をになう子どもたちが平和に暮らせるように祈りました。

海外派遣 解散式

画像1 画像1
 7泊8日の海外派遣を無事終え,生徒たちが帰ってきました。本校の生徒6人も、旅の疲れを少し見せつつも、とても充実した顔で解散式に臨むことができました。保護者の皆様には、大変遅い時間に迎えにきていただきました。本当にありがとうございました。

清須市海外派遣 結団式 8/3

画像1 画像1
 本日から10日まで、清須市海外派遣で市内4校の中学校から各6名ずつが、オーストラリアに研修に出かけます。今日は、お昼から市役所で結団式がありました。有意義な研修になることを祈っています。元気でいってらっしゃい。

エコキャップ運動!

画像1 画像1
 学校で集めていたペットボトルキャップを、生徒会執行部が回収業者へ持って行きました。そして、その総重量を測ってもらったところ・・・なんと150kgにもなりました。1kgでおよそキャップ400個ということだそうなので、約60000個のキャップが集まったことになります。すごいですね!そして、キャップ800個につき、ポリオワクチン1つが購入できるということなので、75個のワクチンが寄付できる計算になります。これからもエコキャップ運動を続けていきたいと思いますので、引き続き皆さんのご協力をお願いします。

PTA地区教育懇談会 7/27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日、27日の2日間、PTA地区教育懇談会を開催いたしました。午後7時から1時間30分程度、話し合いの場を持ちました。全体会、学年別と懇談会を行い、子どもたちにとってよりよい生活を送ることができるよう、学校と家庭の共通理解を図りました。両日でのべ60人弱の参加でした。参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。

愛日大会結果 7/26

画像1 画像1
 23日から行われた愛日大会が終わりました。どの部活動も地区の代表として、善戦しました。特に、ソフトボール部は、準優勝で県大会にあと一歩届きませんでした。

 個人戦で、県大会に進む選手は、さらに頑張ってください。

 また、本日行われたブラスバンドの東尾張地区大会は銅賞でした。

 1・2年生の皆さん、西枇杷島中学校の良い伝統を引き継ぎ、心・技・体のバランスのとれたチーム作りをしてください。
 3年生の皆さん、お疲れ様でした。部活動で見せた力を今後は自分の進路に向けて、精一杯発揮してください。

愛日大会(女子卓球部)24〜25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北名古屋市健康ドームで2日間、地区大会を勝ち進んだチーム・選手が集まり熱戦を繰り広げました。
 団体戦は、15チームが4ブロックのリーグ戦を行い、上位2校が決勝トーナメントに進出します。西枇中は、豊明中には敗れたものの、瀬戸光陵中、春日井高蔵寺中にぎりぎりのところで勝利し、リーグ戦2勝1敗で決勝トーナメントにコマを進めました。決勝トーナメントの初戦は、Aブロック1位通過の日進中でしたが、1試合ごとに力を伸ばしてきた西枇中はここでも勝ち進み、なんと準決勝進出を決めました。準決勝の相手は優勝校の春日井中部中でした。力の差を感じた試合でしたが、選手たちは最後まであきらめない姿勢を見せてくれました。
 団体戦を3位で終えた翌日は、個人戦に2名が出場しました。各地から勝ち上がってきた選手たちは、強敵ばかり。1名は3回戦まで進みましたが惜しくも敗れてしまいました。残る1名はなんとベスト8まで勝ち進み、6名の愛知県大会進出をかけた試合に挑みました。クラブチーム出身の選手や小牧地区1位の選手らとたたかい、6位になり、ついに県大会出場を決めました。
 地区大会にひき続き、今大会も保護者のみなさんの応援や、卒業生のみなさんの声援が力になりました。本当にありがとうございました。
 なお、県大会は8月1日西尾市総合体育館で行われる予定です。

生徒指導部から 7/20

 いよいよ夏休みが始まります。
 夏休みを有意義に過ごしていただくために、ご家庭でもお子さんの見守りをお願いいたします。

(1)社会のルールを守ること
  ・ 飲酒・喫煙・覚せい剤・万引きなどはしない。
  ・ 善悪の判断をしっかりして行動する。
(2)友だち関係を良好に保つこと
  ・ 金銭や物の貸し借りはしない
  ・ インターネット・携帯電話などによる発信・受信(メールやブログなど)を通
したトラブルは避ける。
(3)健康安全
  ・ 水の事故、交通事故、自転車事故などにあわない。
  ・ 不審者に気をつける。
  
 その他、自転車の窃盗が多発していると、警察から注意喚起がきています。2重ロックをするなど、自己防衛に努めてください。

 夏休みは開放的になりやすく、生徒の気が緩みがちです。注意して生活しましょう。

表彰伝達

画像1 画像1
 終業式前には、部活動夏季大会の表彰が行われました。惜しくも入賞をのがしたチームも勝ち残ったチームも、最後まで全力を尽くし、よくがんばりました。勝ち残ったチームは、来週から始まる愛日大会に出場し、県大会をめざします。西春日井地区の代表として、素晴らしい活躍を期待しています。

あいさつ運動(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校門では毎日あいさつ運動が行われています。いつものメンバーである生活委員や生徒会の生徒に加えて、今日は清須市の少年補導委員の方々にも参加していただきました。いつもよりもにぎやかな雰囲気になり、生徒たちも一層元気よく挨拶をしていたようです。
 その後の、終業式にも参列していただきました。
 地域の方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

1学期最後の給食(7/19)

画像1 画像1
 今日は19日。毎月行われる「食育の日」です。今学期最後の給食の日と重なりました。メニューは、「うなころ丼、えびしんじょう汁、清須のかりもり即席漬け、デザート」です。
 27日の土用の丑にちなんでうなぎが出ました。愛知県一色産のおいしいうなぎでした。一緒にまぶしてたべるとおいしい炒り卵は、調理員さんが千個もの卵を割って、苦労してそぼろ状にしたものです。
 かりもりは、清須市の農家の加藤勲さんが愛情をかけてそだててくださったものです。愛知の伝統野菜35種の1つであるかりもりは、明治時代から清須市や大口町でつくられ、さまざまな漬け物にしてたべられてきました。この給食では、塩昆布とごまを入れた浅漬けになってでました。かりかり、もりもりおいしく食べました。
 夏休みには、1日3食しっかり食べて、夏の暑さに負けないでくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 始業式
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406