「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

明日は着任式

画像1 画像1
 明日は2・3年生が8時10分までに登校し、着任式を行います。
その後、入学式準備を行います。
 入学式準備後、新学級の発表をします。
 自分の名前を探してください。
2年生9クラス、3年生7クラスを発表します。

 新しい先生、新しい友達との出会いの日です。
「一期一会」を大切にしましょう。

 写真は、体育館ステージに飾られた花です。

ようこそ古知野中学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月1日は学校にとって、平成26年度の始まりとなる日です。
本日、鈴木知宏校長先生を先頭にして、19名の教職員が着任しました。
(なお平成26年度は、20名の着任者を予定しています。)
 
 部活動を行っていた生徒達が東風の門に集合し、拍手でお迎えをしました。
また、吹奏楽は校歌の演奏で歓迎をしました。

 4月3日は、2・3年生にとって登校日です。
ここで、着任者を紹介します。
「一期一会」の出会いを大切にしましょう。

 今度も古知野中学校HPで、毎日、学校の様子を紹介していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/26 春季合同練習会 江南藤まつり演奏会
4/27 春季合同練習会
4/28 家庭訪問週間(〜5/9) 内科検診13:30
4/29 昭和の日
4/30 委員会 学校評議員会 眼科検診13:30(3年)
5/1 現職教育全体会
5/2 議会 眼科検診13:30(2年)
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399