「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

生徒会アワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、晴天に恵まれドッジボール大会を行いました。
企画・運営は生徒会です。
 代議員・役員のみなさん。お疲れ様でした。

 大いに楽しむことができました。
リフレッシュした2時間でした。

愛知県警察音楽隊によるコンサート(お知らせ)

画像1 画像1
 江南市市政60周年・市民文化会館開館30周年記念事業のお知らせです。
 5月11日(日)14時開演 江南市民文化会館大ホールにて
 避難訓練コンサートと予定しています。

 出演は、愛知県警察音楽隊です。
鑑賞中の避難訓練という設定で行います。
また、訓練後は音楽隊の演奏とフレッシュ・アイリスの演技をお楽しみください。
なお、入場料無料ですが、整理券が必要です。

プール掃除完了!

画像1 画像1
プール掃除が無事に終わりました。
今までで1番といえるくらいキレイです☆ピッカピカ!

水泳部の子たちに感謝です!
ありがとう。



剣道部合同練習会

画像1 画像1

女子予選リーグ。宮田中、布袋中と対戦し、1位で決勝トーナメントに進みました。


剣道部合同練習会

画像1 画像1

男子は、予選リーグで扶桑中、扶桑北中に勝ち、1位で決勝トーナメントに進みました。


西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1

男子の対戦相手は、丹陽中です。前半終わって、4対8。後半のがんばりに期待です。


西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1

健闘しましたが、4対11で敗退しました。それでも1回戦を勝ち抜き、次につながる大会でした。


西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1

2回戦。甚目寺南中と試合です。前半終わって2対4。後半逆転です。


西尾張ハンドボール大会

画像1 画像1
女子1回戦。対一宮北部中。前半が終わり、3対4。接戦です。後半追いつき逆転を期待します。がんばれ古中。



保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健委員会で掲示物を作りました。めくると答えが出てくる仕掛けもある楽しい掲示物です。

体内時計

 5月の保健目標は「生活のリズムを整えよう」です。人間の体のリズムは自然のリズムと大きく関係しています。体内時計という時計があり、睡眠や目覚め、ホルモンの分泌や病気に対抗する力、自律神経など、約24時間の周期で規則正しく変動しています。ところが、たとえば、ゲームや宿題、夜遊びなどで、夜活動するような生活のリズムを作ってしまうと、体内時計がうまく働かず、様々な病気を引き起こします。がんや、糖尿病、うつなどの病気の原因にもなりますので、生活リズムは大切ですね。
画像1 画像1

プール掃除

画像1 画像1
水泳部がプール掃除をしています。GW空けに泳ぎ始めるそうです。



保健だより5月号について

保健だより5月号を配付文書にアップしました。
5月の健康診断、世界禁煙デーなどについて掲載しています。

学級経営・授業の基本

画像1 画像1
 全教員参加による研修会を実施しました。
 大西貞憲先生よりアドバイスをいただきました。
「笑顔が一番」「笑顔は伝染する」「笑顔になると落ち着ける」
 担任の笑顔は、子ども達にとって一番の安心になります。

今日の授業 3年2組 社会科

画像1 画像1
世界恐慌に対して、欧米諸国はどんな政策を行ったか、話し合いました。意見がつながる授業でした。



委員会報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日行った委員会の報告をしています。
 専門委員がフィル片手に、委員会の決定事項をしっかり伝達していました。

柏餅

 5月5日はこどもの日。この日は古くからある日本の節目の日です。「端午の節句」といい、子どもの無事な成長を願う大切な日です。
端午の節句の食べ物といえば、柏餅や粽(ちまき)ですね。これらは、日本で最も古いお菓子の形をのこしたものといわれています。なかでも柏餅は、日本の独特なものです。 柏餅は、柏の葉に、餅にあんを挟んだものを置き、柏の葉を二つ折りにして包んだお菓子の事です。 柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴があるので、 「子供が産まれるまで親は死なない」という縁起に結びつけ、端午の節句のお菓子になりました。

画像1 画像1

今月の花(4月)

画像1 画像1
 桜の季節も過ぎて、今を盛りと咲いているのは藤。
中庭に咲いています。
 年に2回の剪定をしており、手入れもしっかりしているので、房も60センチほどになりました。
 江南市の花です。
 写真は、2日目に撮ったものです。

保健室より

 あと3日で4月も終わりです。特に1年生の皆さんは、あっという間の1ヶ月だったと思います。1年生の体験入部も終わり、仮入部が始まります。体験入部の時でも、筋肉痛や、疲れで保健室へ来る人が増えました。仮入部が始まるとますます大変な日々になると思います。1年生に限らず、5月は今まで緊張していた心が少しゆるむ時期です。このような時に油断すると、けがや病気をしますので、生活のリズムを整え、体調管理をしっかりしてください。


画像1 画像1

アフリカへ毛布を送る運動へご協力をお願いします

画像1 画像1
アフリカへ毛布をおくる運動に協力しています。
 社会貢献グループ(一食平和基金事務局)からの依頼です。
アフリカでは、毛布を必要としている人々が大勢いるのをご存じですか?
毛布は、次のように利用されるそうです。
・日よけに なる
・産着になる
・絨毯になる
・雨よけになる
・コートになる

 日中は30度を超える炎天ながらも、朝晩は3度くらいという温度差の激しい地帯に住んでいる人びと。民族紛争や内戦によって難民となったり、干ばつなどの自然災害によって家を失ったりなど、困窮した生活を余儀なくされている人びと。そうした人びとにとって毛布は、寝具であるだけでなく、日除けであり、じゅうたんであり、コートであり、産着であり、日々の生活に欠かせない必需品です。、アフリカでは毛布は高価な品であり、これらの人びとは収入が低いため毛布を容易に得られず、日々過酷な生活を余儀なくされています。


1 収集期間 4月28日(月)から5月8日(木)まで
2 提出先  古知野中学校 教頭へ
3 配布先  アフリカ開発緊急機構、マラウィ赤十字社など

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 PTA全委員会 企画委員会 耳鼻科検診13:30
5/9 あいさつさわやかデイ 生徒会アワー(予)
5/12 朝会 職員会議 進路指導委員会
5/13 採血・心電図(1年)13:30
5/14 中間テスト 下校訓練

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399