南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 来週は2年生が野外活動を行います

体操も 全国大会出場決定

 台風接近の中、昨日に引き続き体操競技の東海大会が行われ、3年生のS君が出場しました。

 今日は、自由演技でした。S君はあん馬、跳馬、鉄棒、ゆかの順に無難に演技をしていきました。
 昨日の規定演技との合計点で順位が決まります。東海大会の結果は、個人総合3位(3種目で)、種目別では、あん馬2位、ゆか3位という好成績でした。
 全国大会へは個人総合(あん馬を入れた4種目)2位という結果で出場することが決定しました。おめでとう。
 全国大会は、23日から愛媛県松山市で開催されます。全国大会での活躍を期待したいと思います。

 
 今年は、これまで決定していた野球と水泳を加え、3種目で全国大会出場という快挙を成し遂げました。記録と記憶に残る夏になりそうです。素晴らしい南中生の活躍です。
 

台風接近

 本日(8月10日)の部活動はすべて中止します。

 台風11号が近づき、近隣市町の中には暴風警報が発令されているところもあります。
 瀬戸市にも、大雨、洪水警報が出ています。隣の三重県では、これまでにないような大雨が降っています。

 外出は控えて、命を守りましょう。

中総体 体操 東海大会

 水泳会場のとなりのふれあいドームでは、体操競技が行われました。本校からは、先日の県大会を2位で通過した3年生のI君が出場しました。今日は、規定が行われました。

 東海大会では、県大会の跳馬、鉄棒、ゆかにあん馬が加わり4種目が行われます。規定ですので、全員が同じ技を行いその完成度で勝敗を競います。

 今日の結果はI君は、東海大会の順位を決める跳馬、鉄棒、ゆかでは第5位でした。全国大会の出場権を争う4種目の得点では、4位以内につけています。全国大会へは4位までが出場できます。
 
 明日の自由演技での上位進出を目指します。
画像1 画像1 画像2 画像2

中総体 東海大会 水泳競技

 台風の雨が降りしきるという悪いコンディションの中、水泳競技が行われました。会場は、岐阜メモリアルセンター内の水泳場です。会場のプールは、写真のとおり屋外プールでした。客席の応援者も大変な一日になりました。

 そんな中、県大会で好成績を上げた本校女子生徒が4種目に出場しました。
 400mメドレーリレーは6位、400mリレーは7位、200m自由形の1年のIさんは7位と振るわない中、200m背泳の3年のIさんは1位という素晴らしい結果を残しました。

 水泳競技は、県大会のタイムで全国大会の切符を手に入れているので、今日の結果は全国へとつながらないという大会でした。

 たいへんな雨の中、選手たちはよく頑張ったと思います。

 三重県に大雨の特別警報が出ています。瀬戸市でも明日にかけて大雨が予想されます。十分にお気を付けください。
画像1 画像1

転落を防ぐ

 廊下の窓への手すりの取り付け工事が行われています。

 教室や特別教室の転落防止用手すりは、過去の転落事故を教訓にすでに取り付けられています。今回は、2・2階廊下の窓枠の高さが1メートルに満たないところ全てに手すりを設置するものです。瀬戸市の小中学校全てが対象です。本校では、ほとんどの廊下や渡り廊下に手すりが取り付けられることになります。
 これでまた安全が高まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校到着

 全国大会出場を決めた野球部が学校に帰ってきました。

 保護者の皆様や教員に出迎えをうけての凱旋です。中総体の野球の全国大会へ出場は、本校にとっても、瀬戸市にとっても偉業として記録として残る快挙です。本当にすばらしいことです。

 校舎3階には、写真下のような表示がなされ部員たちを出迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会出場!

画像1 画像1



全国大会は17日に徳島県で行われます。

引き続き、応援をよろしくお願いします!!!

野球部東海大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2





13−4で南山中が勝ちました!
試合終了後、すぐに閉会式が行われ、第3位の旗をもらいました!

野球部東海大会 代表決定戦速報

4回表に3点、5回表に6点を追加しました!
5回裏に1点を返されましたが、5回を終わって、13−4で南山がリードしています!


野球部東海大会 代表決定戦速報

3回を終わって、4−3と南山がリードしています。


野球部 東海大会

画像1 画像1


試合が始まりました。
先攻は南山。
先頭打者のN君が死球で出塁しました。

野球部 代表決定戦

全国大会をかけた代表決定戦は球場が変更になりました。
岐阜県の八ツ草球場で行われます。

所在地:岐阜市本荘3456-6 (八ッ草公園内)です。

これに勝てば全国大会!
がんばれ!南中野球部!




東海大会準決勝試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残念ながら0ー7で敗れました。
 試合終了後すぐに3位の表彰式があり、全員の胸に銅メダルが輝きました。 

東海大会準決勝途中経過

画像1 画像1 画像2 画像2
 4回途中で0ー5でリードを許しています。
 ガンバレ南山中学校!

東海大会 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 準決勝の相手は静岡県の東海大翔洋中です。強豪です。
 南中健児の健闘を祈ります。

NHK全国学校音楽コンクール予選(合唱部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、瀬戸市文化センター文化ホールで第81回NHK全国学校音楽コンクール愛知県コンクール小学校・中学校の部尾張地区予選が行われ、瀬戸市公立中学校唯一の参加校として南山中合唱部も参加をしました。午前の部の最後、8番目の登場でした。課題曲は『桜の季節』、自由曲は『無伴奏女声合唱のための「うたおり」から 戦場』です。無伴奏ですが、インパクトのある曲で、ホールによく通る歌声が響きました。
 このコンクールでは、中学校上位2校が8月21日に名古屋文理大学文化フォーラムで行われる愛知県コンクールに出場できます。結果が楽しみです。

野球部東海大会結果!

延長10回裏、4−4、2アウト満塁から、Y君のホームスチールでサヨナラ勝ちを決めました!


野球部途中経過

9回を終わって、3−3。
ノーアウト満塁の特別ルールに入ります。

がんばれ!南中!


野球部途中経過

画像1 画像1


6回を終わって、3−3の同点に追いつかれました。


野球部途中経過

画像1 画像1


初回に、4番O君のタイムリーヒット、2回には1番N君の2点タイムリーヒットで、4回を終わって、3−0でリードしています!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業証書授与式
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分