最新更新日:2024/05/23
本日:count up73
昨日:81
総数:461662

4月17日(木)1年…給食の様子

画像1 画像1
 給食が始まっています。準備・会食・片付けの約束も確認が済み軌道に乗ってきました。

4月17日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の読書タイム、2年生の各教室で、ボランティアグループ「ぐるんぱ」さんによる絵本の読み聞かせが行われ、子どもたちの輝く瞳が見られました。
 今年度も毎週木曜日、1年生〜4年生を対象に、「ぐるんぱ」のお母さま方が心に響くおはなしを聞かせてくださいます。5月には1年生のおはなし会も行っていただける予定です。

4月17日(木)今日の給食

画像1 画像1
ミルクロールパン
牛乳
チキンナゲット
三色ソテー
野菜スープ
卓上ケチャップ

 卵とハムと大口町産の小松菜の食材を使った三色ソテーは、しっかりとした味付けで、彩りもよかったです。

4月16日(水)避難訓練

画像1 画像1
 避難経路及び避難場所と、避難時の約束について確認するために実施しました。
 地震発生の後に、家庭科室から火災発生した場合を想定しました。
 各教室から運動場の避難場所に移動完了するまでに要した時間は、ほぼ4分でした。これからも「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」の4原則を守って、素早く安全に避難できるように指導していきたいと考えています。 

4月16日(水)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
えびと大豆のごまがらめ
昆布あえ
みそ汁

 今日は、麦ご飯・みそ汁といった和食メニューでした。みそ汁は食欲がない時でもいただけて、日本人にとってはほっとやすらぐメニューですね。また、えびと大豆のごまがらめも、よく噛んでおいしくいただきました。

4月15日(火)5年…校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、校外学習でリトルワールドへ行ってきました。
 新しいクラスになって、初めての班活動。班長さんを中心に、みんなで協力し合って、さまざまなミッションをクリアしました。

4月15日(火)2年…春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、学校から歩いて1時間ほどの堀尾跡公園に行きました。
 春めくよい天気に恵まれたおかげで、温かい太陽の光を浴びながら、堀尾跡公園で春見つけをしたり、弁当を食べたりして楽しく過ごすことができました。

4月15日(火)6年…春の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、犬山市にある青塚古墳に行ってきました。
 子どもたちは、青塚古墳が愛知県で2番目に大きい古墳であることに驚いていました。今回の校外学習では、特別に古墳に登らせていただき,貴重な経験ができました。説明を丁寧にしてくださった所員の皆さま,ありがとうございました。


4月15日(火)4年…春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は丹羽消防署の見学をしました。
 消防署の消防車やいろいろな施設を実際に見せていただきました。消防車の放水や高いところに張ったロープを渡る救助訓練の様子も見学し、「すごいなあ」という感想を多くの子どもたちがもちました。
 この感動を今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。

4月15日(火)3年…春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,大口町の公共施設巡りということで,給食センター,大口町図書館,ほほえみプラザ(トレーニングセンター),多目的広場に行きました。
 給食センターでは普段自分たちが食べている給食を作るところを見学し,図書館では職員の方に読み聞かせをしていただくなど,子どもたちの印象に残る遠足になったようです。
 今回の遠足をこれからの社会科の勉強につなげていきたいと思います。

4月15日(火)1年生…春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、校区内の公園巡りをしました。
 行き帰りの道では、となりの友達と手をつなぎ、交通ルールを守って歩くことができました。
 公園では、元気いっぱい遊んだり、たんぽぽやつくしなど春の草花を見つけたりしました。中央公園でみんなと食べたお弁当は、おいしかったです。
 お天気に恵まれ、途中、汗ばむほどでしたが、長い道のりをがんばって歩くことができました。


4月15日(火)

画像1 画像1
クロワッサン
牛乳
ポークシチュー
枝豆サラダ
美生柑

 クロワッサンはフランス語で三日月です。いつもと違う食感と味覚を楽しみました。ポークシチューは若者に人気があります。美生柑はみずみずしく、さわやかでした。おいしくいただきました。

4月15日(火)6年…校外学習

画像1 画像1
 6年生は、給食までの午前中の授業時間を使って、青塚古墳の見学に出かけました。
 大口町に手配していただいた40人乗りのバスとマイクロバスを使い、行き帰りそれぞれ2往復で、子どもたちを運びます。
 

4月15日(火)春季遠足・校外学習

 1年〜4年は徒歩で、5年生はバスを利用します。
 予定時刻の9時に、穏やかな天候に恵まれ、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月15日(火)春季遠足・校外学習

 春季遠足・校外学習で出かける行き先を紹介します。
1年…大口町中央公園、余野2・3・4号公園
2年…大口町堀尾跡公園
3年…大口町給食センター、トレーニングセンター、ウィル大口スポーツクラブ多目的広場
4年…丹羽消防署
5年…リトルワールド
6年…青塚古墳(午前中で給食あり)
   

4月10日(木)学級写真の撮影

画像1 画像1
 各学級ごとに学級写真を撮影しました。
 欠席者については、後日、顔写真のための撮影を行います。

4月9日(水)現職教育(エピペンの使用方法)

 職員全員がエピペンの使用方法を確認しました。
 エピペンは、アナフィラキシーがあらわれたときに使用し、医師の治療を受けるまでの間、症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐための補助治療剤(アドレナリン自己注射薬)です。アナフィラキシーは、発症後、極めて短い時間のうちに全身性にアレルギー症状が出る反応のことです。
 



画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日(火)始業式

 学校に活気が戻り、浮き立つ気持ちが学校中にみなぎりました。
 新学級と新担任が発表され、子どもたちは、新しい出会いとともに新しいスタートを切りました。
 校長先生からは「よいところを もっとよく」しようと、子どもたちに語り掛けられました。子どもたちが、自分や友達のよいところを発見し、意識して、さらによりよく伸ばそうと努力し、自信をもって前へ進むことができるように指導していきたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月7日(月)入学式

 78人の新1年生が元気に入学式を迎えました。
 1年生は3学級です。
 子どもたちからも、その保護者からも、新しい門出を迎えた喜びの気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月14日(月)

画像1 画像1
カレーライス(発芽玄米ご飯)
牛乳
ごぼうサラダ
ヨーグルト

カレーライスは控えめな辛さで食べやすく、発芽玄米ご飯の自然な甘さと、よく組み合わさっていました。ごぼうサラダやヨーグルトのおかげで、さっぱりとした食後になりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563