最新更新日:2024/06/15
本日:count up21
昨日:36
総数:695309
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雪に大喜びです。

ごあいさつの日(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のあいさつ部隊は女性軍です。寒さに負けずにがんばっています。

雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
雪が積もりました。

2年生 図工

画像1 画像1
 2年1組が図工の「つないでつるして」の単元で、新聞を細長く切って、教室にたくさんつるしました。まるで蜘蛛の巣みたいで、みんな楽しんで作業しました。

あいさつスペシャル週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会企画「あいさつスペシャル週間」です。「あいさつKINGは君だ」を合言葉にがんばっています。「目指せ!あいさつKING」

ザック八幡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいALTのザック先生です。よろしくお願いします。写真は6年1組と3年1組です。

読み聞かせ(1月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ組です。語り手は塚本さんです。この後、日直の給食クイズで盛り上がっていました。


5年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組です。総合の時間、6年生を送る会についての話し合いをしていました。5年生のみなさん、期待しています。

防災備蓄倉庫の増築工事1

画像1 画像1
 体育館北側にある防災備蓄倉庫の隣に、新たに一つ、備蓄倉庫を増設します。そのための工事が今日から入りました。
 ユンボで整地をして、19日(火)に倉庫を設置し、26日(火)にアンカーで固定をします。
 工事中は危険なので、近寄らないようにしてください。

4年生 体育

画像1 画像1
 4年2組が、体育でポートボールをやりました。華麗なるシュートがどんどん決まって、試合が盛り上がってます。

作文

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組です。冬休みの宿題をもとに、作文を書いていました。発表もしっかりできました。

生活リズムチェック

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組です。明日から全校体制で取り組む「生活リズムチェック」について説明を受けていました。自分でできるところは自分でやります。おうちの方のお助けをいただく所もあります。よろしくお願いします。

2年生 石膏版画

画像1 画像1
 2年2組が、石膏版画に取り組んでいます。力強い線を掘り出すために、ニードルで力を込めて削っています。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

4年生 合唱練習

画像1 画像1
 4年生が2分の1成人式で演奏する合唱の練習をしました。せとっ子音楽会で演奏した「花は咲く」です。4年生だけで迫力ある合唱にするために、みんな真剣です。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽ組です。教頭先生の指導によるサッカーの練習です。楽しく、そして気合が入っています。

ごあいさつの日(1月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしましょう。

緊急 不審者情報(1月14日)

 1月13日(水)午後5時ごろ、萩山台で、男子学生(詰襟学生服を着用)が帰宅途中の女子児童に声をかけ、公園へ行こうと誘ったという不審者情報がありました。
 下校後の生活に十分注意をするとともに、暗くなる前に帰宅するよう、注意を促してください。

4年生 体育

画像1 画像1
 4年1組が、体育でサッカーを始めました。
 まずはボールの扱いに慣れること……でもリフティングはなかなか続きません。何度でもチャレンジです。

4年生 図工

画像1 画像1
 4年2組が、図工の授業で木版画を彫っています。そろそろ仕上げの段階で、早い子はもう印刷を始めています。どんな作品に仕上がるかな?

30分放課の一輪車

画像1 画像1
 30分放課では、一輪車がとても人気があります。お気に入りの一輪車は早い者勝ちという状況なので、八幡小学校のリサイクル活動やストック回収で得たお金で、今年度も一輪車を購入することにします。
 日頃の資源回収が子どもたちの遊び道具になります。今後もPTAのリサイクル活動にご理解とご協力をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/20 児童会スポーツ大会
1/21 児童会スポーツ大会
1/22 児童会スポーツ大会予備日
1/24 第30回音楽部定期演奏会(文化センター)
1/26 委員会
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027