最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:353
総数:1489590
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

バスケットボール ウインターカップ2日目

画像1 画像1
尾張旭東中学校で行われました。今日は、準決勝と決勝です。準決勝も厳しい試合でしたが、だんだん水無瀬中学校のペースで試合を進めることができ、決勝に進出しました。決勝は、スタートから思うように展開できず、最終クオーターの2分前までリードされていました。途中、十数点開いた場面もありましたが、持ち前の粘りで徐々に追い上げ、終了2分前に逆転し、最後は3点差で勝ちきり、優勝することができました。おめでとうございます。このような接戦を勝利することができたことは、今後の大きな自信につながっていくことでしょう。

石田杯争奪剣道大会

画像1 画像1
豊明市の星城高校で行われました。県内外の強豪校が招待されて参加しました。すべて団体戦で行われました。男女とも三回戦まで進出し、惜敗してしまいました。しかし、とてもよい練習になりました。寒い中でしたが、「ぜんざい」のサービスがあり、とてもありがたかったです。

バスケットボール ウインターカップ

画像1 画像1
男子は尾張旭東中、女子は幡山中学校で行われました。トーナメントによる大会です。男子は、1回戦で惜敗してしまいましたが、女子は1・2回戦を順調に勝ち上がり、明日の準決勝に進むことができました。メンバー全員出場し、全員で勝ち取った勝利となりました。女子は、明日、尾張旭西中で9:30より、決勝は12:30より行われます。男子の画像がなく、申し訳ありません。

雪が降り積もりました

画像1 画像1
夜中から降った雪がたくさん積もっています。
バレーボール部、ソフトボール部、女子ソフトテニス部の皆さんが早くから雪かきをしてくれました。ありがとうございました。

読書に親しむ

画像1 画像1
1月19日(火)
昼放課に図書室を覗きました。思わず足音を立てることをためらう雰囲気がありました。写真を撮ることに気づかないほど本を読むことに集中しています。
グランドでは、活動的にボールで遊ぶ人がいて、図書室では静かに本を読む人がいて、皆がそれぞれの過ごし方で昼放課を過ごしています。

G組もちつき会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(火)
毎年恒例のG組もちつき会を行いました。今年も皆で交代しながら5臼のもちをつきました。校長先生をはじめ、何人もの先生方がもちをつきに来てくださいました。
PTA役員の皆さんに手伝ってもらって、200個のあんこもちをコロコロころがして上手に作りました。
そして、つきたてのもちを砂糖醤油やきなこ、そして大根おろしをつけていっぱい食べました。とてもおいしかったです。
今年も大勢のPTA役員の皆さんに手伝いに来ていただきました。ありがとうございました。

子どもたちの安全安心の確保に向けて

残念ながら、市内でも子どもたちが犯罪に巻き込まれる事件が後を絶ちません。そのため、瀬戸市教育委員会より、「子どもたちの安全安心の確保に向けて」 これまで以上に、学校,保護者,地域が一体となって子どもたちを守る意識を高めていくよう依頼文が届きました。
犯罪から子どもたちを守るためには、地域の目が力を発揮すると言われています。ご協力をお願いします。

依頼文は以下の通りです。→子どもたちの安全安心の確保に向けて

あきらめないこと

 18日,久しぶりの雨の中,寒い体育館での全校集会。

 校長先生のお話。
「いくつかの部活動の試合のなかで水無瀬中学校の生徒たちの最後まであきらめない姿勢を見せてもらった。1・2年生は,これから色々な場面で個人の努力だけではどうにもならない『チームワーク』を学んでいくことになるけれども,ぜひ失敗した個人を責めることよりも,お互いがあきらめない姿勢をもち続けることを大切にしてほしい。」
画像1 画像1

瀬戸地方中学校ダブルス卓球選手権大会

画像1 画像1
市民体育館で行われました。瀬戸市近隣の中学生の大会です。今日はシングルスはなく、ダブルスのみの大会です。ベスト8に2ペアのこり、ベスト4に1ペア残りました。決勝をかけた試合も、何度もジュースになり、白熱した試合が行われました。春に向けて、とても意義のある大会となりました。

バレー女子一年生大会

画像1 画像1
南山中学校で行われました。リーグ戦で行い、トーナメントで順位を決定します。予選リーグで1勝し、5.6位決定戦に臨みました。結果、惜敗してしまい、第六位となりました。しかし、随所で好プレーも見られ、今後につながる大会となりました。1年生はギリギリの人数のため、他部活動から、今回の大会に限り、助っ人にも何人か参加してもらいました。また、2年生の部員は応援グッズを作成し、声を枯らしながら、熱の入った応援を行っていました。

PTA厚生部会

画像1 画像1
1月15日(金)
制服リサイクルの無料配布に向け、最終準備をしました。
在校生・卒業生の皆さんにご協力いただいた制服や体操服などを、2月1日の入学説明会のときに希望者にお配りします。

今後も、制服リサイクル活動は継続していきます。ご協力をお願いします。

パン給食

 1年生の給食風景です。
 最近は,主食がご飯であることが多く,パンの日は,
「あ,今日はパンなんだ。」
 と思うほどです。

 今日のメニューは,大豆のチリコンカルネ。生徒たちに人気のメニューです。
画像1 画像1

PTA広報部会

画像1 画像1
1月14日(木)
PTA広報誌「みなせ128号」の卒業式の発行に向けて、広報部会を行いました。
プロのデザイン事務所の方にも来ていただき、構成などを相談しました。
内容は、卒業記念号です。表紙と裏表紙はカラーになります。ご期待ください。

寒い日になりました。

 今日は,この冬一番の寒い朝でした。
 昼の休み時間は,寒い中でも体を動かしにたくさんの生徒が運動場に出てきます。担任たちも生徒と一緒にキャッチボールをしたり,お話をしたりして,雲のあいまから出た柔らかな日差しを浴びていました。
画像1 画像1

磨いています。

 清掃の時間。
 磨き続けます。
画像1 画像1

第8回PTA役員・常任委員会

画像1 画像1
1月8日(金)
入学説明会で行う制服リサイクルやPTA活動の説明の話や、今後のPTA行事について相談しました。また、G組や学校行事についての参加依頼などが話されました。

本日お子さまを通じて、1月15日(金)9時45分〜12時30分に開催される「瀬P連研修会」の2次案内を配布しました。效範小学校PTAの発表と、専門の講師による「保護者のためのスマホ教室−危険を知って安全に使おう−」と題して講演及び研修があります。LINEなどによる様々なトラブルや犯罪が社会問題となっています。ぜひ、この機会に保護者としてきちんと知っておきたいことやトラブルを防ぐ具体的な方法を勉強してみませんか。お友達とお誘い合わせの上ご参加ください。

給食開始

 1・2年生は課題テスト。3年生は通常授業。
 給食が始まりました。お休みあけの最初の給食のメニューはカレーのことが多いです。久しぶりの給食に,配膳を待つ生徒たちの表情が待ち遠しそうでした。
画像1 画像1

3学期始業式

 例年になく暖かい日が続く中、生徒たちの歌う美しい校歌が体育館に響き渡りました。
 校長先生からは、今後の進路選択に大切な3学期へ向けての心構えなどの話がありました。
 清掃担当の先生からは、「水無瀬の磨き」について話がありました。「トイレの神様」の話にふれた時には、先生からの歌の披露もありました。声楽家として活動していることもあり、空気が震えるのを肌で感じられるほどの歌唱力に、生徒たちは自然に拍手を送っていました。きっと、今日から始まる清掃活動では、生徒たちがみんなべっぴんさんになってくれることでしょう。
画像1 画像1

学校の部活動で得られるもの

 中京大中京高校の岡山監督がインタビューに答えて,

「プロを何人育てたかというのもいい指導者かもしれませんけど、今回出場した十数名以外の部員が岡山の指導のもと、中京大中京でよかったと思ってくれる子を一人でも多く育てるのも、いい指導者だと思います。どちらかと言えば、これが高校サッカーじゃないかと」

 と語っておられるのをウェブのニュースで見ました。中学校でも本当に大切なことだなと思いました。

 今日の午後の部活動は,運動場で野球,体育館で女子バスケ,卓球が活動していました。どの顔も引き締まった表情でした。
画像1 画像1

生徒たちが集まってきました

 新年明けましておめでとうございます。
 本年も,水無瀬中学校の教育にご理解とご協力をお願いいたします。

 年が明けて,生徒たちが再び学校にやってきました。新しい気持ちで頑張ろうという前向きで明るい表情が,私たち教員にも元気を与えてくれました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 学年集会
1/27 3年個人懇談
1/28 3年個人懇談
1/29 SC 3年個人懇談
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054