最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:53
総数:694483
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

学級仕舞いの準備

画像1 画像1
 いよいよ3学期も残り2日です。各学級で、学級仕舞いの準備が始まっています。掲示物をはがしたり作品を配って持ち帰ったり…… 
 ご家庭で持ち帰った作品をいっしょに見て会話を弾ませ、ぜひ、1年間の頑張りをほめてあげてください。

お楽しみ会

画像1 画像1
たんぽぽ組です。今日はお楽しみ会でたこ焼きをやりました。中身は、チョコやウインナー、カレーなどです。わさびはありません。教頭先生にもプレゼントです。

1年生 ホットケーキ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、ホットケーキ作りに挑戦しました。
 ひっくり返すのが難しかったけど、みんなで作ったホットケーキの味は、とても甘かったです。楽しい思い出になりました。

4年生 デザートづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生がデザートの手作りに挑戦しました。缶詰のフルーツと紙パックジュースを使った、フルーツゼリーです。
 今日の給食で一緒に食べる予定です。

読み語り(3月22日)

画像1 画像1
たんぽぽ組です。今日のお話は、にしかわおさむさんの「こいぬと10ぴきのおばけ」です。語り手は伊藤さん。透き通った声が心地よく響きます。

校長先生との会食(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生との会食も、今日が最後のグループです。
 女子会のノリで楽しく盛り上がりました。

5・6年生合同練習(3月15日)

画像1 画像1
 いよいよ今週の金曜日が卒業式です。もうすぐそこに迫ってきました。
 今日は5・6年生合同で、卒業式の歌の練習をしました。力強く迫力のある6年生の歌、きれいなハーモニーの5年生の歌が対照的です。本番がとても楽しみです。
 

ごあいさつの日(3月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度最後のごあいさつの日でした。児童会のみなさん、ありがとう。

6年生会食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお客さんは、2組のゆかいな仲間たち。歴史クイズで盛り上がりました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は、八幡台健全育成協議会の標語に応募した作品の表彰です。協議会副会長の押元さんに表彰していただきました。優秀作品は、のぼり旗として1年間校門の坂に掲げられます。八幡台健全育成協議会のみなさんありがとうございました。

重要 1年生・3年2組の学年・学級閉鎖について

 1年生と3年2組のインフルエンザによる欠席者が多く、今後も広がることが懸念されますので、学校医の先生と協議した結果、明日3月15日(火)〜3月17日(木)の3日間、学年(1年生)・学級(3年2組)閉鎖の措置をとることにします。できるだけ外出は避け、ご家庭で規則正しい生活が送れるよう、ご配慮をお願いします。

たんぽぽ組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1組です。おつりの学習をしていました。よくできていました。

6年生会食

画像1 画像1
今日のグループは、インフルエンザで欠席者のあったグループと入れ替わりです。元気いっぱいです。

ごあいさつの日(3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度のごあいさつの日も後1日となりました。

6年生会食

画像1 画像1
今日のお客さんは、穏やかな男子4人組。会話が弾みました。

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばん教室2日目となりました。順調に学習が進み、エアーそろばんも登場しました。

校長先生との会食(3月8日)

画像1 画像1
 6年生の給食も、小学校では残り8回になりました。
 6年間の思い出に会話が弾みました。

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸商工会議所と珠算連盟の皆様のお世話になり、そろばんの勉強をしました。放課には、女の子の「そろばん楽しい。」という声が聞こえてきました。

6年生会食

画像1 画像1
6年生との会食も来週の月曜日まで。今日のお客さんは、笑顔の光る4人組です。

6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
 送る会も終わり、いよいよ卒業式の練習が始まりました。
 卒業まであと2週間です。感動的な卒業式になるよう、しっかり練習してほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜31日)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027