最新更新日:2024/06/19
本日:count up56
昨日:186
総数:643495
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

食育の日 12/18

画像1 画像1
今日は食育の日です。この日は、家族で楽しく食事をし、より健康に過ごしていくために食べ物や健康、マナーなどについて考える日です。

今日の給食の献立は「ごはん、牛乳、宮重だいこんと豚肉の煮もの、あじフライ、白みそ汁、みかん」です。宮重だいこんは、愛知県の伝統野菜の一つで、青首だいこんの元祖とも言われています。水分が多く柔らかで甘みがあるのが特徴です。風邪の予防になるビタミンC、消化を助けるアミラーゼを多く含んでいます。

地元の旬の食材を使った料理を、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。

福祉体験学習 12/17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間の福祉体験学習を終えて、元気に生徒は学校に帰ってきました。

今回の活動は、普段はなかなか関わることのない福祉について実践したり考えたりする機会になりました。貴重な体験をさせていただいたことに感謝し、これからも福祉について学んでいきましょう。

3月には福祉体験で学んだことをスライドで発表する予定です。どんな発表になるか、今からとても楽しみです。

福祉体験学習 12/16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は今日から2日間福祉体験学習を行います。
グループごとに福祉施設を訪問して、福祉についての話を聞いたり、仕事を手伝わせていただいたりします。また、実際に施設の方々と触れ合う中で福祉について考えます。

明日も体験は続きます、今日の反省をいかしてよりよい体験にしましょう。

ふれあい文化祭 合唱曲配信 12/15

 今年度のふれあい文化祭の合唱曲を配信します。
 曲名をクリックしていただければ、音源が流れます。
 
  1A    『COSMOS
  1B    『OMNIBUS STAR 光年の旅』 
  1C    『翼を広げて』 
  1D    『行き先

  2A    『ほらね、
  2B    『友よ北の空へ』 
  2C    『明日の空へはばたけるつばさを
  2D    『変わらないもの

  3A    『IN TERRA PAX』 
  3B    『決意』 
  3C    『信じる
  3D    『青葉の歌

  全校合唱  『地球星歌 〜笑顔のために〜

  PTA     『
  PTA     『ふるさと

1年生福祉出前講座 12/4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5・6限、福祉体験学習に向けて、清須市社会福祉協議会、清須市役所高齢福祉課、認知症キャラバンメイトから講師の先生をお招きし、福祉出前講座を行いました。

高齢者の方に対する声かけを実践することをテーマに、生徒たちはロールプレイングを交えながら楽しく学びました。

道に迷った高齢者の方への声かけのロールプレイングでは、代表生徒が役になりきって発表することができました。どんなときも温かい気持ちで見守り、声をかけることの大切さが分かりました。

福祉体験の日だけでなく、普段の生活でも今日学んだことを実践していきましょう。

PTA昆布食育教室 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本昆布協会の協力を得て、昆布大使を招き食育教室を開きました。

昆布の基本知識を教わり、利き昆布を行いました。
・日高昆布 ・利尻昆布 ・真昆布 ・羅臼昆布
味ってこんなに違うんですね!びっくりしました。

昆布を使った調理です。
〇昆布とツナの炊き込みご飯…材料を入れてスイッチをポン、簡単で美味。
〇豚肉と昆布のぐるぐる…切り口がきれいで、お弁当に入れたい。
〇とろろ昆布の簡単お吸い物…玉子豆腐の黄色がアクセントに。
〇しっとり昆布ふりかけ…昆布とくるみと鰹節の3つで絶品。
〇とろろん☆りんごアイスクリーム…とろろ昆布とリンゴの不思議な組み合わせ。

みんなで楽しく作って、食べ、満足して帰りました。参加者の食卓にはこれから昆布の出番が増えそうです。

新人戦 表彰 11/30

画像1 画像1
9月から種目ごとに新人戦が行われてきました。
結果は以下のとおりです。

愛日地区大会3位 バレーボール女子(県大会出場)

西春日井地区大会
  サッカー     優勝  
  剣道男子     優勝
  バレーボール女子 準優勝
  バレーボール男子 準優勝
  剣道女子     準優勝 
  卓球女子     準優勝
  バスケットボール男子 3位
  卓球男子       3位
  剣道女子(個人)坂さん  優勝
          中村さん 3位
  剣道男子(個人)室田くん 3位
  卓球女子(個人)熊崎さん 5位

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406